ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

ストレスのないお買い物体験と、「!」を届けるECを

Yahoo!ショッピング

EC事業において、お客様がストレスなくお買い物をしていただくためには「欲しいものが必ずあり、すぐに届いて、どこよりもお得」という条件を満たすことが大切です。
それに加え、私たちが目指すのは「!(びっくり)なお買い物」、予期せぬ出会いや発見で、心が動く体験を提供することです。「欲しいものが手に入る」という当たり前に加えて、驚きや感動のある楽しいお買い物を追求しています。

事業内容

Yahoo!ショッピングは、多彩な専門カテゴリーのストアの出店による豊富な商品ラインナップや、最短15分配達をはじめとしたサービス、豊富なアセットを活用し日本一のECサイトを目指しています。
ストレスのないお買い物のために注力している課題は2点あります。1点目は、欲しいものにたどりつきやすいUI/UXの改善。2点目は、配送の迅速化です。配送業者と連携したフルフィルメントサービスの提供や、質の高い配送を行う売場を「優良配送」と明示し販売促進につながる仕掛けも用意。
また、プラスアルファの価値として、各店舗のLINEアカウントと紐づいたマーケティング施策にも取り組んでいます。LINEギフト等のサービスとの連携を通して、お客様の新たなつながりを増やしていく最前線に立っています。
さまざまな導線でYahoo!ショッピングを訪れるお客様と、どうコミュニケーションをしていくか。膨大なアクセスがあるからこそ、ABテストを繰り返しながら試行錯誤できる環境です。

プロダクトの魅力

私たちのサービスはYahoo!単体ではなく、PayPayやLINEといったグループアセットの活用ができることが大きな利点です。オンラインのお買い物でPayPayのポイントが溜まり、店舗でのご利用もできることで、便利でお得なお買い物体験を提供できます。
Yahoo! JAPAN、LINE、PayPayのID統合も進み、ネットでのお買い物だけでなく店頭でのお買い物についても情報が集まることで、ユーザーに最適化した広告提供や販売促進へつなげることが可能に。多くの選択肢から私たちのサービスを選び続けていただくため、豊富なアセットをお得さや便利さにつなげていきます。

組織の雰囲気

普段からネット通販で買い物をするヘビーユーザーが多い組織です。サービスを利用する当事者としてさまざまなアイデアを出し合いながら、Yahoo!ショッピングを磨き上げています。
技術面においては、大規模なトラフィックを捌ききるシステム構成を実践的に試行錯誤できることが大きな魅力。「PayPay祭り」などのイベントで急増するトラフィックに耐えつつ、生産性の高いアーキテクチャを組めることはやりがいと面白さだけでなく、エンジニアとしての市場価値が大きく上がることにもつながっています。

linotice

ヤフーの人・仕事・働き方を
伝える採用メディア

このページの先頭へ