オフィスから、イノベーションを。紀尾井町オフィスのテーマは「情報の交差点」。ヒト・モノ・情報が接する機会を増やすための、「机をジグザグに配置したフリーアドレス」や「オープンコラボレーションスペース LODGE」を導入することにより、社内外のコミュニケーションを活性化させ、イノベーションを創出してゆくことを目指しています。
お客様をお迎えする、18F来客スペース
打ち合わせなどでご来社いただく方々と社員が待ち合わせをする場所となっているのが18Fの来客受付前スペース。毎時数十組のお客様がいらっしゃいます。来客用会議室にはそれぞれ趣向が異なるテーブルと椅子が置かれ、部屋の雰囲気もそれぞれ。会議室以外にも、ミーティングスペースが充実。18Fのあらゆる場所でお客様と打ち合わせすることができます。








オープンコラボレーションスペース「LODGE」
ヤフー社員はもちろん、Zホールディングスのグループ会社の方や、プロジェクト単位での利用申請が許諾された場合には外部の方も仕事ができるオープンコラボレーションスペース。お仕事場所やイベント会場としての利用を通じて、情報交換だけでなく、新たな協業が創出されることを期待しています。また、日替わりメニューやビュッフェを提供するレストランと、焼きたてパンが人気のカフェも併設。もちろん社員も利用できます。






フリーアドレスの執務スペース
ヤフーの執務スペースは、すべてフリーアドレス。その日の気分で、自分の席を選べます。偶然隣になった別部署の社員との雑談から、新たなアイデアが生まれることも。芝生エリアでの会議は、議論が活発になりやすいと評判です。畳スペースでは、休憩時間にゆっくり休んだりもできます。






日替わりの社員食堂&カフェ「BASE」「CAMP」
1フロアをまるごと使ったヤフーの社員食堂は、広さ約1,000坪、850席。常時15種類以上から選べるメニューは、ほとんどが日替わりです。また、20種類以上の料理から選べるビュッフェも大人気。併設されたカフェコーナーでは、店内で焼き上げる焼きたてパンや、本格的なドリンクがいつでも楽しめます。
社員食堂「BASE」










カフェ「CAMP」


卓球台のあるペアプロエリア
ヤフーでは、ペアプログラミングを取り入れ、プログラミングの品質向上やスピードアップ、属人化の解消を図っています。ひと段落したら、卓球でリフレッシュ。その日の開発でペアを組んだチーム同士のダブルスが行われることもしばしばです。


健康・衛生管理施設
社員の健康維持、向上のため、疲れを癒すマッサージチェアや専門スタッフが常駐する「マッサージルーム」、清潔な「シャワールーム」などを完備。また、ヤフーと連携している同ビル内の病院(あなたのための統合ヘルスクリニック イーク紀尾井町)も利用できます。ヤフーは、働く人やそのご家族の心身の健康こそが最も重要な基盤であると考えています。




コミュニケーションスペース
社員のコミュニケーションスペース。プロジェクトやチームメンバーで集まってミーティングをしたり、普段は関わることのない人と情報交換をしたり、使い方はさまざま。社内の勉強会やイベントも度々開催されます。



