新着情報
- 2020.11.24 【 社会課題解決 】 「Yahoo! JAPAN」アプリのトップページに、「地域」タブ提供開始
- 2020.09.09 【 社会課題解決 】 コロナ禍の通勤・通学混雑を避けるため、Yahoo!乗換案内「混雑予報」を追加
- 2020.09.08 【 社会課題解決 】 東京大学とソフトバンクが「Beyond AI 研究推進機構」を設立、共同研究を開始
- 2020.08.27 【 社会課題解決 】 デジタルトランスフォーメーションの一環として「100%電子サイン化」を推進
- 2020.06.12 【 課題解決特集 】 これからの情報セキュリティはどうあるべきか「ステークホルダーダイアログ2020」(Zホールディングサイトへ)
新型コロナウイルス感染拡大に関するヤフーの取り組み ヤフーでは、ユーザーの皆様に信頼できる情報を分かりやすく届ける取り組みや、休校にともなう家庭学習の支援など様々な取り組みを行っています。
4つのUPDATEで未来を創る 私たちは、情報技術のチカラで人々の生活と社会をUPDATEするために、さまざまな社会課題の解決に挑戦していくことを宣言いたします。特に私たちが力を入れて取り組むべき領域は、「4つのUPDATE」として下記に定めました。
FEATURE 課題解決特集
SNS ヤフーが運営している社会貢献サービスや社会貢献活動などを発信しています。
ヤフーでは、Yahoo!ネット募金やYahoo!基金、Yahoo!きっず、エールマーケットなど、さまざまな社会貢献サービスを運用しています。各公式SNSでは、サービスに関する情報や「世の中のいいこと」などを発信しています。

ヤフーの社会貢献
Yahoo!ネット募金やYahoo!きっずなどのサービスに関する情報や「世の中のいいこと」など、社内外問わずに幅広く情報発信していきます。

エールマーケット
人・社会、地域、環境にやさしいエシカル商品を応援するお買い物メディア、エールマーケット。編集部が厳選した逸品や特集を発信。

Yahoo!基金
Yahoo!基金は、災害復旧・復興支援、IT利活用を通じた社会の課題解決者支援に取り組んでいます。