募集対象
応募時30歳以下かつ入社時18歳以上で、2021年4月、2021年10月、2022年4月、2022年10月に入社可能な方
高校在学中の方は進路指導の教員を通じて、humanres-info@mail.yahoo.co.jpまでお問い合わせください。
選考
プレエントリーされた方に詳細をご案内します。
エントリーボタンより、必要事項を入力しプレエントリーを行ってください。
ご登録いただいた方には、マイページのユーザーIDとパスワードをご案内いたします。
勤務地
本社
紀尾井町オフィス
〒102-8282
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
事業所
名古屋、大阪、福岡ほか
受動喫煙対策の状況:屋内原則禁煙 (喫煙室あり)
車いすの方でも勤務が可能なオフィスです。
どこでもオフィス制度は利用可能ですが、業務の状況によりオフィスに出社する必要が生じた場合には、ご自身が所属している拠点へ出勤していただきます。
また、出社指示があった場合には居住している自宅から、公共交通機関を利用して勤務地と指定されているオフィスに出勤し、勤務推奨時間である11時までに業務を開始できることを目安に居住地をご判断ください。
就業時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)標準労働時間7時間45分
1日の最低必要労働時間は3時間(勤務推奨時間11:00~14:00)。部署により通常勤務(9:00~17:45)、シフト勤務あり。
評価制度
パフォーマンス評価
所属組織で設定したゴールに対する達成度や、個人の貢献度を評価します。日常的に上司との1対1の面談で進捗(しんちょく)報告を行い、総合評価します。
給与
高校・高専・専門・短大・学部卒
約264,165円/月(基準給与221,000円/月+25時間相当分の固定時間外手当43,165円/月+賞与等)※1
標準年収:約427万円(月給×12+賞与2回分)※2 ※3
修士了
約289,266円/月(基準給与242,000円/月+25時間相当分の固定時間外手当47,266円/月+賞与等)※1
標準年収:約468万円(月給×12+賞与2回分)※2 ※3
博士号取得者
約323,930円/月(基準給与271,000円/月+25時間相当分の固定時間外手当52,930円/月+賞与等)※1
月25時間を超過した場合、別途超過時間分の手当を支給します
年間を通じて標準的な評価だった場合の標準年収
賞与は会社業績と個人の評価結果に連動した比率で支給します。上期(4月-9月)分は同年度の10月、下期(10月-3月)分は翌年度の4月に支給します
賞与、昇給
賞与
会社業績と個人の評価結果に連動した比率で支給します(年2回)。
昇給
パフォーマンス評価の結果をもとに、昇給を決定します(年2回)。
諸手当
時間外手当、通勤手当 ※1、スーパースター制度 ※2による報奨金、黒帯制度 ※3による一時金など。
オフィスに出社した日数に応じて実費を支給。公共交通機関を利用する場合の片道交通費上限6,500円かつ月額上限150,000円。
挑戦的、独創的な成果や貢献を半期ごとに表彰する制度です。
実績を上げている優秀な技術者を評価し、高度技術者として認定、称賛する制度です。
休日、休暇
休日
完全週休2日制(土日 ※1)、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)
休暇
有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティー、子の看護、介護、ボランティアなど)、土曜日祝日振替特別休日 ※2
その他
育児勤務、介護勤務
部署により異なります。
祝日が土曜日にあたった場合、前労働日を振り替え特別休日としています。
休暇制度について、くわしくはこちらをご覧ください。
福利厚生
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、長期所得補償制度、財産形成貯蓄制度、株式累積投資制度、脳ドック・心臓ドック・乳がん検診費用補助、インターネット通信費利用補助、社内マッサージルームなど
福利厚生について、くわしくはこちらをご覧ください。