ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2021.06.24

一番お得な買い方は?「ポチる」前に必読 Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド

一番お得な買い方は?「ポチる」前に必読 Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド

※キャンペーンの制度、条件などが、2022年10月に大きく変更になっているため、ぜひ最新の記事をご覧ください。
物価高のいまこそ必読! 最もお得な買い方は? 生まれ変わったYahoo!ショッピング完全攻略ガイド

今年も本格的な夏がすぐそこまで迫ってきました。夏はお得なセールも多いので、オンラインショッピングでお目当ての商品の価格のリサーチをしている方もいるかもしれません。ただ、買う日によってボーナス付与率などが異なるため、「いつ買うか?」も重要になってきます。
そこで今回は「日々、もっと賢く、お得な買い物をしたい」と思っている「Y子さん」に、Yahoo!ショッピングで買い物をする場合、どのタイミングがねらい目なのかを紹介していきます。いつも「5のつく日」か、日曜日が一番お得だと思って買い物をしていたY子さんですが…。

Yahoo!ショッピングの担当者:石川 陽子(いしかわ ようこ)
2007年入社。現在はYahoo!ショッピングのマーケティング部門でキャンペーン企画チームのマネージャー。
旅行と買い物が好き。最近のお気に入りは「買う!買う!サタデー」のキャンペーン参加でふるさと納税して届く野菜定期便。
※買う!買う!サタデー:「PayPayステップ」前月達成者にお得な土曜日不定期開催のキャンペーン
※PayPayステップ:PayPayやヤフーグループのサービスを使えば使うほどお得になるプログラム
ユーザー代表:Y子さん
ソフトバンク(以下SB)スマホのユーザー。欲しいものが見つかると、Amazon、楽天市場との価格差やポイントの差を調べることも。今年の夏は「ソーダストリーム」(炭酸水メーカー)を買いたい。

不定期「肉の日」(29日)開催の「プレ肉キャンペーン」はお肉以外にも適用される!

たしかに「5のつく日」と「日曜日」はお得なんですが、何をいくらで買うかによるんです。

そうなんですか?! 先週の日曜日、おうち時間を充実させようと、25,000円のコーヒーメーカーを購入したばかりなんですが…。

日曜日はSBスマホユーザーなら10%付与※ですが、付与上限が1,000円相当です。購入価格が2万円以上でかつ、SBスマホユーザーなら、不定期の29日に開催している「プレ肉キャンペーン」がよりお得でしたね。

プ、プレ肉?? それって、買うものがお肉じゃなくてもいいんですか??

そうなんです。誤解されがちなのですが、「肉の日(29日)」に開催されるYahoo!プレミアム会員限定のキャンペーンで、お肉だけではなく、多彩なアイテムで付与率がアップするんですよ。

なんと! そうだったんですね、「プレ肉キャンペーン」で買えばよかった!

さらに、合わせ技できる「倍!倍!ストア」にも注目!

また、そのコーヒーメーカーが「倍!倍!ストア」の参加ストアのものだった場合、前述に追加してさらにお得になる可能性も。「プレ肉キャンペーン」の日は「倍!倍!ストア」が15%付与になってさらにお得です。

「倍!倍!ストア」はよく見かけるので、気になっていました! 同じアイテムでも、ストアによって対象かどうかは違うんですね。今後、意識してチェックしてみます。

この夏、「5のつく日曜日」は7月25日、8月15日、9月5日!

ちなみに、年間を通じてあまりないのですが、先ほどのコーヒーメーカーのケースだと、「5のつく日曜日」の場合、「倍!倍!ストア」でなければ、1,000円相当(SBスマホユーザーで日曜日に購入)+1,000円相当(5のつく日)で2,000円相当付与されるので、お得です。

カレンダーをみたら、「5のつく日曜日」は7月25日8月15日9月5日と、今年の夏は毎月のようにありますね!

そうなんです。しかも、「5のつく日曜日」かつ、「倍!倍!ストア」の場合は前述の2,000円相当の付与にプラスして2,500円相当の付与(「倍!倍!ストア」10%)で合計4,500円相当になります。ただ、その「倍!倍!ストア」参加ストアの商品を選ぶのであれば、5,250円相当付与となる「プレ肉キャンペーン」の方がさらにお得です。

なるほど、「プレ肉」がとてもお得だということがわかりました…。

ただ、これは25,000円のものを買うケースに言えること。金額が上がるほど、ヘビーユーザーの方がお得になる仕組みが他にもあるんです。たとえば、30,000円以上のものを買うなら、「PayPayステップ」の前月ミッションを達成した場合に利用できる「買う!買う!サタデー」の方がお得なことも。

金額によっていろいろ変わってくるんですね…。

10,000円以内のものを買う場合は、「5のつく日」や「日曜日」がお得です。また、1,000円~数千円程度のものをたくさん買うなら「買いだおれキャンペーン」がおすすめですよ。

買いだおれ? それはなんですか?

ストアをはしごして買っていくと、どんどん付与率が上がって10ストアで買えば最大9%の付与率になるんです。

あ、言われてみたら、はしごはしたことがありますね! ちなみにPayPayで買わない人(PayPayボーナスが要らない人)は、いつがお得なんですか?

毎月11日と22日の「ゾロ目の日 クーポン争奪戦」がおすすめです! 値引き率5%~約10%程度のクーポンが利用できますよ。

いろいろあって、ちょっと、混乱してきちゃいました。

わかりました。では、図解を出しましょう!

※キャンペーンの付与率や対象者、付与条件は2021年6月24日時点のものです。今後変更する場合があります。

お得なキャンペーン情報を入手するには?

なるほど、このチャート図で、自分にあった買い方がわかった気がします!

このチャート図を、通常のキャンペーンでどう買うのがお得か確認するためにお使いください。また、Yahoo!ショッピングではいろいろな価格帯の商品、買い方に合うキャンペーンも随時行っていますので、そちらもお見逃しなく。

それらをもれなくチェックするにはどうすればいいですか?

LINEで、Yahoo!ショッピングアカウントのお友達登録と、Yahoo!ショッピングやPayPayモールアプリのプッシュ通知設定をぜひ。メールで届くニュースクリップ、ストアのニュースレターもオススメです。

なるほど、お得情報がどんどん届くわけですね!

ちなみに「夏のPayPay祭」が、7月1日から始まります。Yahoo!ショッピングでもお得なキャンペーンを実施しているので、こちらもぜひチェックしてみてください! また、支払いをPayPayで行ったり、ヤフープレミアム会員やSBスマホユーザーになったりするなどの条件を満たしておくとお得なチャンスが増えるので、ぜひそちらもご検討ください。

※本文に登場するキャンペーンはそれぞれ参加条件があります。詳細は各キャンペーンの紹介ページをご確認ください(ページ末部にリンクあり)。

あなたはどのシチュエーションで買う? キャンペーンおすすめ例

これまでご紹介してきた通り、買う日にちとキャンペーン、商品の価格、複数ストアを使うかどうか。あるいは、SBスマホユーザーかどうかによって状況は異なります。Y子さん以外にも、3つの具体例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

【関連リンク】

このページの先頭へ