ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2022.12.13

物価高のいまこそ必読! 最もお得な買い方は? 生まれ変わったYahoo!ショッピング完全攻略ガイド

画像

資源価格の高騰や円安の影響で、日用品をはじめさまざまな品目で物価が上昇しています。この状況は短期間では改善されない予想もあり、今後も生活防衛策がますます求められそうです。
とはいえ、これからクリスマスや年末年始と、お買い物の機会が増える方も多いはず。オンラインショッピングでお目当ての商品を少しでもお得に買いたいと、価格を調べている方もいるかもしれません。ただし、買う日によってポイントの付与率などが異なるため、「何をいつ買うか?」が重要になってきます。
Yahoo!ショッピングは、2022年10月にリニューアルし、ポイント付与についても制度を変更しました。たとえば「PayPayなら毎日5%貯まる」施策(※1)などを実施しています。
そこで今回はいつも「5のつく日」か、日曜日が一番お得だと思って買い物をしていた「Y子さん」に、Yahoo!ショッピングで買い物をする場合、どのタイミングがねらい目なのかを担当者が解説します。
※1:「PayPayなら毎日5%貯まる」の概要
  ・条件、上限一覧
   ・ストアポイント:+1%(上限なし)
   ・PayPay支払い(あと払い含む)またはPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む):+0.5%または+1%(7,500円相当/回、15,000円相当/期間、または10,000円相当/月)
   ・毎日最大+3.5%:+3.5%または+3%(5,000円相当/月)
   ・プレミアム会員/ソフトバンクスマホユーザー/ワイモバイルスマホユーザー:+2%(5,000円相当/月)

Yahoo!ショッピングの担当者:石川 陽子(いしかわ ようこ)
2007年入社。現在はYahoo!ショッピングのマーケティング部門でキャンペーン企画チームの責任者。
旅行と買い物が好き。最近のお気に入りは、「買う!買う!サタデー(※2)」のキャンペーンに参加して実施したふるさと納税で届く野菜定期便。
※2:買う!買う!サタデー:前月2万円以上お買い物したユーザーにお得な土曜日不定期開催のキャンペーン
ユーザー代表:Y子さん
ソフトバンクスマホユーザー(Yahoo!プレミアム会員)。ほしいものが見つかると、各ショッピングモールの価格差やポイントの差を調べることも。今年の冬はセカンド冷蔵庫の購入を検討中。

わかりやすく、シンプルになったYahoo!ショッピングのキャンペーン

まず、2022年10月にYahoo!ショッピングとPayPayモールが統合・リニューアルしました。デザインも一新し、商品がより探しやすく、わかりやすいUI(ユーザーインターフェース)になったんですよ。また、ポイント付与なども変更があり、大きなところでは、「毎日5%(支払い方法の指定あり)」のメリットが受けられるなど、多くの方に毎日お得にお買い物してもらえるようになりました。なお、Y子さんのように、ソフトバンクユーザーの場合はプラス2%のポイントがつきます。

2つのサービスが統合して、ほしいものが見つけやすくなりましたし、毎日お得になったのはうれしいです!では、高めのものでも、安めのものでも、いつ買っても特に関係ないのですか?

いいえ、以前実施していた、日曜日のお買い物でポイントがたくさんつく施策は終了しましたが、「5のつく日」は、プラス4%のポイントが加算されます(付与上限は5,000円相当)。タイミングを待てるのであれば、高めのものは「5のつく日」を選ぶのが良いかもしれません。

ということは、私はPayPay払いの場合、毎日基本7%のポイントがついて、「5のつく日」は、さらに4%プラスで11%のポイントが加算されるということですね。PayPayポイントはポイント運用に回したくて貯めているのですが、ポイントで支払わないといけませんか?

いいえ、PayPayカードでもOKです。支払い時に画面でポイント付与率などがわかりますので、確認してくださいね。

さらに、合わせ技できる「倍!倍!ストア」にも注目!

毎日お得で、「5のつく日」はさらにお得なわけですが、ストアによってはプラス5%(※3)か、プラス10%(※3)の「倍!倍!ストア」も適用されます。
※3:決済方法の指定なく、商品単価(税抜き)が対象金額

それはとってもお得ですね! 購入時の価格差が多少あっても、結果的にプラスになるケースもありそうですので、しっかり計算しようと思います。

そうですね。Y子さんが、「5のつく日」に、プラス10%が適用される「倍!倍!ストア」でお買い物した場合は、ストアによっては、21%のポイントが加算されます。

値引率がとても大きいですね。しかも、「倍!倍!ストア」のお店は、よく見かける気がします。

はい、「倍!倍!ストア」のお店は、簡単に見つけられると思います。なお、2022年12月1日より、商品単価(税抜き)の対象金額(※4)に対してポイント付与される制度に変更になりましたので、ご注意くださいね。
※4:対象金額とは、商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)、クーポン(LOHACO by ASKUL発行)値引き後、Yahoo!ショッピング ギフト券ご利用分を含めた金額です。送料・手数料などは含みません。
※購入条件に「支払い方法」の指定がある場合は、指定支払い方法で決済した商品単価(税抜)の付与対象金額に対して付与します。
※一部のキャンペーンや特典では、上記と異なる対象金額に付与する場合があります。

ポイント付与対象金額の変更について

※3:決済方法の指定なく、商品単価(税抜き)が対象金額

不定期「肉の日」(29日)開催の「肉の日キャンペーン」はお肉以外にも適用される!

Y子さんのようにYahoo!プレミアム会員の方が高額商品を買う場合は、29日の「肉の日」に不定期開催される「肉の日」キャンペーンもあります。決済額が2万円以上ならプラス6%の付与率です。こちらも付与上限は5,000円相当です。

ということは、私の場合、基本7%に加えて、6%ということは13%ですね! 付与率だけではなく、付与上限もチェックしておかないと。ちなみに、肉の日キャンペーンは、お肉じゃなくても良いのですね。

はい、「肉の日」に開催されるキャンペーンではお肉だけではなく、多彩なアイテムで付与率がアップします。実は2022年6月29日から、キャンペーン条件の変更があり、5,000円以上で4%(※5)、1万円以上でプラス1%(※5)、2万円以上でさらにプラス1%(※5)と、以前よりも多くの方がメリットを受けられるようになっています。
※5:各キャンペーン条件の注文合計下限額は実際に決済した合計額

肉の日」キャンペーンを見つけたら、ラッキーですね。「倍!倍!ストア」と併用できるのもうれしいです。

※2:前月2万円以上お買い物したユーザーにお得な土曜日不定期開催のキャンペーン
※3:決済方法の指定なく、商品単価(税抜き)が対象金額

ヘビーユーザーは、「買う!買う!サタデー」を要チェック!

ヘビーユーザーの方がお得になる仕組みは他にも毎月あります。前月2万円(税抜き)以上お買い物をすると翌月参加できる「買う!買う!サタデー」では、ポイントの付与率や付与上限が開催ごとに異なりますが、たくさんご利用くださった方に、5のつく日より高い付与率のキャンペーンを提供する場合があります(※6)。原則毎月1回以上、土曜日に不定期開催しています。
※6:「買う!買う!サタデー」はキャンペーン条件が開催ごとに異なります

複数の注文を合算しても良いならハードルは高くありませんね。それに、同じ付与率なら、タイミングの早い方がうれしいです。

そうですね。しかも、「買う!買う!サタデー」では、「ストア買いまわり」キャンペーンを開催することもあります。よく開催されている例では、1注文あたり2,980円以上、3ストアの決済で、プラス6%のポイント付与率となり、開催期間中1人あたりの付与上限は5,000円相当です。

ほしいものがいくつかある場合は良いですね。ちなみにPayPayで買わない人(PayPayポイントが要らない人)は、いつがお得ですか?

毎月11日と22日の「ゾロ目の日 クーポン争奪戦」がおすすめです。値引率5%から10%程度のクーポンが利用できますよ。

なるほど…いろいろなキャンペーンがあって、ちょっと混乱してきました。

わかりました。では、図解を出しましょう! この図を見ていただければ、PayPayで買う場合は、「5のつく日」に、「倍!倍!ストア」を狙うのがお得だと、シンプルに伝わるかもしれません。

※7:キャンペーンの付与率や対象者、付与条件は2022年12月1日時点のものです。今後変更する場合があります。

お得なキャンペーン情報を入手するには?

たしかに、不定期開催のキャンペーンを待つよりも、「5のつく日」や「倍!倍!ストア」 は簡単に見つけられますよね。迷ったときは、このチャート図を見ながら今後の自分にあった買い方ができそうです!

キャンペーン内容は今後も変更される可能性があります。Yahoo!ショッピングアプリのプッシュ通知を「通知許可」にしていただけたら、お得な情報を良いタイミングでお知らせします。他にも、メールで届くニュースクリップ、お気に入りストアのニュースレター、TwitterやLINEの公式アカウントもおすすめです。

わかりました。お得な情報を見逃さないようにしたいと思います。

Yahoo!ショッピングでは、12月3日から、年内最後のビッグイベントとなる「年末大感謝祭」がスタートしました。来年も、お得なキャンペーンを予定しているので、ぜひチェックしてみてください!
ソフトバンクスマホユーザーやワイモバイルスマホユーザーは自動で会員となりますが、Yahoo!プレミアム会員になるなどの条件を満たしておくと、さらにお得なチャンスが増えるので、そちらもご検討くださいね。

あなたはどのシチュエーションで買うのがお得? キャンペーンのおすすめ例

これまでご紹介してきた通り、
PayPay支払いであれば毎日お得に生まれ変わりましたが、
・いつ買うか
・どのキャンペーンを利用するか
・商品の価格
・複数ストアを使うか
・Yahoo!プレミアム会員(ソフトバンクユーザーorワイモバイルユーザー)かどうか
などの条件によって、どのように買うのがお得か異なります。ここでは3つの具体例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

【関連リンク】

このページの先頭へ