ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2016.01.13

「技術の力でヤフーのブランド力を上げたい」新卒3年目の新入社員

画像

今回は、システム統括部の新卒3年目エンジニア、松本さんにお話を聞きました。


- 今担当している仕事の内容を教えてください。

主に、社内のエンジニアが開発する時に使うツールの開発を担当していて、今は、セキュリティに特化したシステムを担当しています。

具体的には、オークションサービスでの詐欺行為をしたり、ニュースのコメント欄に問題のある書き込みをするような人=「abuser(アビューザー)」が何か悪さをした時にすぐに処理することが目的です。
たとえば、ニュース記事のコメント欄に悪意のあるコメントが書きこまれた時、できるだけ速くそのコメントを非表示にするためのシステムなどを開発しています。

学生時代もプログラミングをやってはいましたが、セキュリティの専門分野に挑戦したのは入社してからなので、最初の2年くらいは先輩に聞きながらなんとかついていくような感じでしたね。

- 社内向けシステムのやりがいはどんなところですか?

私たちが作っているシステムは、社内の人たちが使ってくれるので「もっとこういう風に作ってくれたらよかったのに」とか「こういう風に改善してほしい」などの反応がすぐもらえて、どんどん改善していけるところにやりがいを感じています。

また、私たちの作るシステムによって、ヤフーのCS(カスタマーサービス)担当者の仕事を減らすことができるという点も、やりがいに繋がっています。
先ほどお話した、ニュースのコメント欄も、今まではCS担当が24時間体制で1件ずつ問題のある書き込みを削除していましたが、機械化したことで対応のスピードが速くなったり、CS担当の作業削減に繋がったんですよ(^^

3年目の今年は、サービスに対しても積極的に意見を言えるようになってきたのですが、まだ、提案まではできていません……。
もっと技術者として信頼されるよう成長して、この半年以内に1つは、自分の提案をサービス側に反映したいです!

image


- 今後、どういうことに挑戦したいですか?

これからは、もっとヤフーのサービスの担当者の目線で物事を見られるようにしたいと思っています。
たとえば、サービス側がこういう仕組みだったら使いやすいと思うシステムを作っていきたいですね。
サービスに対して悪いことをする人が減れば、ユーザーがそのサービスをクリーンなものだと思ってくれますし、もっと使ってくれる人が増えると思うんです。「abuser(アビューザー)」を減らすことがブランド力の向上にもつながるのではないかと。
いつか、サービスのエンジニアも経験して、両面から技術を見られる人になっていきたいなと思っています。

私は、仕事の環境をある程度のスパンで変えていく方が楽しいと感じているので、今後も今までやったことがない仕事にどんどん挑戦していきたいです!

また、サービスがどうやって運用されているのか興味があり、エンジニア以外の立場だったらどう考えるのだろうとか、世の中にどういうサービスがウケているのかなと、普段からいろいろな人に話を聞きに行ったり、考えるようにしています。

- プライベートな時間はどのように過ごしていますか?

スポーツもいろいろやっていて、バスケ、テニス、ボルダリング、ランニング、ロードバイクなどをやっています。去年のツール・ド・東北では100キロ走りました。

毎年1つ、新しいスポーツをはじめると決めて挑戦していて、今年は水泳をやろうと思っています。そうなると次はトライアスロンに挑戦かなと(笑)

image

(ツール・ド・東北で)

- 3年後はどうなっていたいですか?

私はヤフーという会社とサービスが好きで入社しました。高校時代に1年間、海外留学をしていた時、パソコンと電話線を繋いだだけで、日本のニュースが見れたり、メッセンジャーで友だちとやりとりができたり、メールも読めるということにすごい! と感動したんです。インターネットは世界を変えていくのではと可能性を感じました。

3年後は、もっと会社にとってインパクトのあることができる、貢献できるエンジニアになりたいと思います。
たとえば、オークションの詐欺やコメントの炎上などを、技術力を使って自動処理し、少ないコストでよりよいものを提供することで、もっとヤフーのブランド力を上げたいです。

- これまでに印象に残っている仕事はありますか?

私も開発を担当した、入稿された広告のURLを判定する社内向けのシステムが、全社のイベントで表彰されたことがとても嬉しかったです。

広告としてヤフーに入稿されるURLは、毎日数百万件あります。その中にはウィルスを配布するサイトや、ヤフーのアカウントとパスワードを盗むサイトが含まれている可能性があるため、早急に対策する必要がありました。
広告を担当している部署の方から、 この数百万件のURLについて問題がないか調べる作業を自動化できないかと相談され、開発しました。
このような、社内向けに作ったシステムも評価してもらえたことがとても嬉しかったですし、いい会社だなと思いました!(^^

image

(全社イベントで表彰されました!)

- 最後に、後輩のみなさんに一言お願いします!

人生の1度だけでは時間が足りないくらい、多くの技術を勉強できる場所にいられることにワクワクしています!

でも、こういう気持ちになるまでには実は2年くらいかかりました。
この経験から、これから社会人になる人や、今いる場所で悩んでいる後輩のみなさんに「2年くらいは1つの場所でやり続けてほしい」と伝えたいです。
同じ場所に2年いれば、自分がやっている仕事の意味や面白さがわかってきますし、自分ができることも見つけられると思います。

「今いる場所に合わない」と思ってしまうと本当に合わなくなってきてしまうと思うので、とにかく上長や周りの先輩に相談して、できることを見つける努力をしてみてください。
新卒1年目の社員でも、どんな場所でもやれることは必ずあるはず。
「まずは3年」と思ってやり続けてほしいです!

image

【関連リンク】

「開発に言葉の壁はない」グローバル新卒2年目の若手社員を紹介
「人のために役立つことをしたい」災害情報をいち早く届ける新卒5年目の若手社員を紹介
「世の中のトレンドに沿って新しいものを」新卒4年目の若手社員を紹介
「プロモーションの企画やアートディレクションのできるデザイナーに」新卒3年目の若手社員を紹介
「若手No.1になって、ヤフーの将来を背負う人材になりたい」新卒3年目の若手社員を紹介
「難解な広告商材を動画で分かりやすく伝えたい」新卒3年目の若手社員を紹介!

このページの先頭へ