ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

トピックス

2020.06.29

「3密」「満員電車」などお出かけ先の混雑状況は?

画像

緊急事態宣言が解除され、6月からは出勤や通学、外出などの機会が増えている方も多いと思います。
ですが、新型コロナウイルスの感染第2波への警戒が強まる中、まだ当面は「3密(密集、密接、密閉)の回避」を意識した行動が必要です。今回は通勤・通学時やお出かけ時の混雑回避に便利な機能やサービスをご紹介します。

移動の不安を減らしたい

1)路線の混雑傾向(Yahoo!乗換案内)

過去の路線検索データをもとに、路線、方面ごとの検索数の推移をAIを用いて算出し、路線の駅間の混雑傾向を表示する機能です。移動したいルートの混雑状況をあらかじめ確認でき、
「いつもAのルートだけど、今日はBのルートの方が空いているから、今日はこのルートで移動しよう」
「次の乗換駅から混雑しているようだから、今日は違うルートを使おう」
など、混雑を避けた移動ができます。

Yahoo!乗換案内アプリ

画像

2)スーパーや薬局、施設の混雑状況(Yahoo!MAPアプリ)

スーパーや薬局などの小売店や全国約2,000件のショッピングモールをはじめとする、大型商業施設や動物園、水族館などの行楽施設周辺の混雑状況を確認できます。毎日のお買い物や休日の行楽施設への外出の際に、混雑を避けることができます。
当日の混雑状況の変化は、グラフ上部に「混雑状況の変化」として、
「人が増えてきています」
「人の増減はそれほどありません」
「人が減ってきています」
の3パターンを文字でも表示します(一部の施設のみ対応)。

Yahoo!MAPアプリ

画像

3)エリアやターミナル駅周辺の混雑度(Yahoo!MAPアプリ、Yahoo!地図)

ヤフーが提供する各アプリ上で位置情報をもとに算出した最短20分前の混雑状況を、色で段階的に表現するヒートマップとして確認できます。地図上で混雑しているエリアを確認して、混雑を避けた行動の参考にご利用ください。

Yahoo! MAPアプリ
Yahoo!検索

画像

「新しい生活様式」に関連した取り組み

1)非対面での受け取り方を選べる(Yahoo!ショッピング、PayPayモール)

Yahoo!ショッピング、PayPayモールの出店ストア向けに、ヤマト運輸株式会社が提供する多様な非対面での受け取り方を選択できるEC向け新配送商品「EAZY(イージー)」の申し込みを6月25日(木)から開始しました。

また、「EAZY」を導入したストアで商品を購入すると、購入後に送られてくるメールから専用サイトにアクセスし、その時々の予定や天気、気分等にあわせ、最も最適な受け取り方法を選択できるようになります。
また、従来は玄関ドア前しか指定ができなかった非対面での受け取り場所を、ガスメーターBOXや車庫など多様に選択できます。

画像

2)飲食店や小売店などの営業情報の自動更新(Yahoo! MAP)

飲食店や小売店など全国約4,600チェーン、約80万店舗の公式サイト情報にもとづく店舗情報の自動更新に対応しました。新型コロナウイルス感染症の影響で変則的な営業を行っている店舗の情報を確認しやすくなりました。情報は週に一回の頻度で自動的に更新されるため、信頼性の高い情報が確認できます。
※公式サイトの情報に基づき自動更新しており、実際の営業状況と異なる可能性があります

画像

3)私たちはコロナとどう暮らす(Yahoo!ニュース特集)

新型コロナウイルスがもたらす社会変容や「新しい生活様式」に悩みや不安を抱えるユーザーの疑問や意見などを募集し、それらの解決に寄与するための記事を提供する特集サイト「私たちはコロナとどう暮らす」を公開しています。
ユーザーのみなさまの悩み解決や日常生活などに役立つ内容を、「仕事・お金」、「医療・健康」、「学び」、「レジャー」、「その他」のカテゴリーに分類して掲載。また、“新しい生活”へのヒントとなる、さまざまなコンテンツも紹介します。

私たちはコロナとどう暮らす(Yahoo!ニュース)

画像

4)医療機関・薬局におけるオンライン診療や服薬指導の支払い(PayPay)

ビデオ通話を利用したオンライン診療や服薬指導に対して、「PayPay」を使った簡便なオンライン支払い機能の提供を開始しました。
自宅にいながらビデオ通話などを利用して医師の診察や服薬指導を受けられ、診察のための外出や、病院内などでの感染リスクを避けることができます。

「PayPay」、医療機関・薬局におけるオンライン診療や服薬指導の支払いに対応(プレスリリース)

画像

緊急事態宣言が解除されてからも、3つの密(密閉・密集・密接)を避けて過ごすなど「コロナを常に意識した生活」を続けていく必要があります。今回ご紹介した機能、サービスをご利用いただくことで、少しでも移動の不安を減らすことにつながれば幸いです。

このページの先頭へ