ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2021.12.24

Yahoo! JAPAN、お正月におうちで箱根駅伝を楽しむ特設サイト「箱根駅伝 丸わかりガイド 2022」を公開

~ 全区間のコース情報・結果などをイラストで提供する
“ハイライトグラフィック”や、
コースの情報を動画で紹介する“コース解説動画”などを展開 ~

~ Yahoo! MAPで、コースの見どころなどを地図上で紹介する
「箱根駅伝2022見どころマップ」も公開 ~

「箱根駅伝 丸わかりガイド 2022」

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、2022年1月2日(日)、3日(月)に開催される第98回箱根駅伝の特設サイト「箱根駅伝 丸わかりガイド 2022」(以下、本特設サイト)を公開しました。箱根駅伝のルールやコース解説動画、過去10年の振り返りなどを掲載し、ユーザーがおうちで楽しめるコンテンツが満載です。

毎年恒例のスポーツイベント、箱根駅伝は東京・箱根間の往復217.1Kmを10区間に分けてリレーし、2日間で走りきる年始の風物詩で、来年も1月2日、3日に開催が予定されています。前回に引き続き、コロナ禍での開催となる今回の箱根駅伝は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、関東学生陸上競技連盟は沿道での応援自粛を求めています(※1)。
※1:https://www.hakone-ekiden.jp/_assets/2021/43f5760ddab3252d574694a06471d81a381167df.pdf

このような状況のなかで、前回に引き続きYahoo! JAPANは、ユーザーにおうちでも箱根駅伝を楽しんでいただけるよう、本特設サイトを開設しました。
本特設サイトでは、前回好評だった、レース結果をグラフで動画化し時系列でレース展開を追える「結果グラフ動画」、全区間を図やテキストで紹介する「コース詳細」、「数字で見る箱根駅伝」、「過去10年のふりかえり」など2022年の箱根駅伝をより深掘りして楽しむための情報を提供します。
また、回は新たに、結果などをイラストで提供する“ハイライトグラフィック”や、実際にランナーが走るコース動画で紹介する“コース解説動画”を展開し、箱根駅伝の情報をより一層わかりやすくお伝えします。

本特設サイトへはスポーツ総合サイト「スポーツナビ」の「第98回 箱根駅伝特集ページ」(※2)もしくは2022年1月1日よりスマートフォン版「Yahoo! JAPAN」または「Yahoo! JAPAN」アプリの「箱根駅伝」タブからも遷移できます。「スポーツナビ」では2022年1月2日16時ごろより「柏原竜二とたむじょー生出演!箱根駅伝・往路振り返りSP」も実施予定です(※2)。

また「Yahoo! MAP」では、Yahoo! JAPANの特集ページ「箱根駅伝 丸わかりガイド 2022」(※3)の「コース解説動画」で紹介されたコースの見どころを、地図上で集約した「箱根駅伝2022見どころマップ」を提供しています(※4)。歴史ある箱根駅伝の名所を「往路」、「復路」の2つのマップで確認でき、地図上で箱根駅伝を楽しむことができます。

※2:第98回箱根駅伝特集
※3:箱根駅伝 丸わかりガイド 2022
※4:2022年1月31日までの期間限定公開
ご参考:「Yahoo!地図ブログ

■「箱根駅伝 丸わかりガイド 2022」で提供する情報について
・結果&ハイライト
 往路と総合のレース展開や結果をグラフ動画で追うことができる「結果グラフ動画」と各区間のハイライトなどをイラストで表現した「ハイライトグラフィック」で紹介します。
・コース詳細
 スタートからゴールまでの各区間の特徴などについて図やテキスト、「コース解説動画」で紹介します。
・過去10年のふりかえり
 過去10年間の1位から10位までの総合成績ランキングをまとめて紹介します。
・知っておきたいキーワード
 「繰り上げスタート」、「シード権」、「関東学生連合チーム」など大会のルールがよくわかるキーワードをイラスト付きで解説します。
・数字で見る箱根駅伝
 「走行合計時間」、「最高地点の標高」、「ランナーの平均時速」などをユーザーの実感がわくような事例とあわせて紹介します。
・みんなの意見
 「Yahoo!ニュース みんなの意見」における箱根駅伝に関連するアンケート結果を紹介します。

このページの先頭へ