ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2020.04.23

Yahoo!基金、新型コロナウイルス感染症による医療崩壊を防止するため 医療従事者の負担軽減などを支援する募金窓口を開設

https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630045/

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が社会貢献活動の一環として運営する非営利団体「Yahoo!基金」は本日、新型コロナウイルス感染症の感染者数増加による医療崩壊を防止することを目的に、医療従事者の負担軽減や、感染者を減らすための活動などを支援する募金窓口「新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援募金」を開設しました。

開設の背景と概要
新型コロナウイルス感染症の国内感染者数は1万1千人を超え(※1)、医療体制の破綻が懸念されています。感染者が日々増加する中で、医療機関および医療従事者の負担は大きく、金銭面や心身面のケアなどあらゆる支援が必要とされています。

「Yahoo!基金」は、医療崩壊を防止することを目的に、「新型コロナウイルス感染症『医療崩壊』防止活動支援募金」を、日本最大級のインターネット募金サイト「Yahoo!ネット募金」上に開設しました。寄付金は、前線で働く医療従事者が安心して医療に取り組めるように、東京都や千葉県などの自治体を通じた医療品の提供や、複数のNPOを通じた医療環境整備や食事などを提供する活動、新型コロナウイルス感染者数抑制のために外出自粛を促進する活動などに役立てられる予定です。

なお、本募金にはユーザーからいただいた寄付金額と同額をYahoo! JAPANからも寄付する「マッチング寄付」が適用されます(※2)。また、本募金は、クレジットカードで100円から、または、Tポイントを1ポイントから寄付できます。

Yahoo! JAPANは今後もインターネットを活用し、新型コロナウイルス感染症がもたらす社会課題を解決するために努めていきます。


※1:2020年4月22日時点の累計。「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年4月22日版)」https://yahoo.jp/1dVFyz (厚生労働省)
※2:Yahoo! JAPANからは3,000万円を上限金額として寄付します。


参考情報:「Yahoo!ネット募金」における新型コロナウイルス感染症関連募金について
「Yahoo!ネット募金」では、新型コロナウイルス感染症に関する支援を行っている市民団体などの募金窓口を開設しています。現時点での募金窓口の開設状況は以下の通りです。

・募金窓口開設数:20件(募金受付中:19件 / 受付終了:1件)
・総寄附金額:60,659,251円(2020年4月23日 午前10時時点)
・総寄付件数 59,729件(2020年4月23日 午前10時時点)
・新型コロナウイルス感染症関連募金まとめページ:https://yahoo.jp/5Cxoaw


「Yahoo!基金」について
持続可能な社会の実現を目指すため、2006年に設立された任意団体です。「災害被災者および災害被災地への支援」と、インターネット社会の健全かつ安全な発展に貢献するために、「インターネットやIT技術の利活用を通じた市民活動の支援」をテーマに活動しています。
https://kikin.yahoo.co.jp/


「Yahoo!ネット募金」について
2004年に発生した新潟県中越地震をきっかけに開始した、ネット上で気軽に寄付ができるサービスです。国内外を問わず甚大な災害に対して寄付を行う“緊急災害募金”と、NPO等の団体が寄付を募る形態があります。緊急災害募金の中で、東日本大震災に対する寄付額は過去最高額の13億7,000万円以上にのぼりました。
https://donation.yahoo.co.jp/

このページの先頭へ