ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2018.02.19

Yahoo!乗換案内、約4,000万人のビッグデータを活用し、当日から5日分の 電車内や駅の混雑度を10分単位で予測する新機能「異常混雑予報」の提供を開始

~ 首都圏の主要26路線から提供開始。
混雑のピークを避け、イライラ解消やスムーズな移動を支援 ~

「異常混雑予報」プロモーションページURL
https://blog-transit.yahoo.co.jp/congestion/

 


 ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が提供する乗換検索アプリ「Yahoo!乗換案内」(iOS版、Android版)は本日、ビッグデータを活用し、AI(機械学習)で当日から5日分の電車内や駅の混雑を予測する新機能「異常混雑予報」の提供を開始しました。

 「Yahoo!乗換案内」は、あらゆる機能を無料で利用できる、スマートフォン向け乗換検索アプリです。このたび提供を開始した「異常混雑予報」は、首都圏の主要26路線において、スポーツ行事やコンサートなどのイベント開催で混雑が予測される場合、当日から5日分の未来の車内や駅の混雑度を3段階・10分単位で表示する機能です。同時に、混雑が予測される駅名も表示します。さらにその沿線に関するつぶやきをTwitterから抽出し、混雑の理由を推測できます。また、検索結果に混雑が予測されるルートが含まれる場合、検索結果画面に3段階(いつもよりやや混雑、いつもよりかなり混雑、いつもよりはげしい混雑)の混雑度アイコンを表示します。
 「異常混雑予報」を利用することで、「今日は渋谷でライブかな? 30分くらい早く家を出よう。」、「帰りはいつもと違う路線で帰ろう。」など、時間をずらしたり迂回ルートを利用したりすることで、混雑のピークを避けイライラを解消しスムーズな移動ができます。
 なお「異常混雑予報」は、ユビキタス領域において最も権威ある国際会議「UbiComp 2016」にて、論文として採択された研究成果をもとに実用化されました。月間約4,000万人の利用者を誇るスマートフォン・パソコン向け乗換案内サービス「Yahoo!路線情報」では、現在時間で検索したデータだけでなく、将来の時間で検索したデータも膨大に集積しています。これらの経路や日時などのビッグデータを組み合わせ、AIを利用して「どの路線でいつ、異常な混雑が起こるのか」の予測を行うことが可能になりました。
参考:Yahoo!ビッグデータレポート https://about.yahoo.co.jp/info/bigdata/special/2017/04/

 今後も「Yahoo!乗換案内」では、機能の改善や拡充を行い、日々の通勤・通学だけでなく、出張やお出かけ時のナビゲーションとして、移動に関する課題解決を目指してまいります。

【異常混雑予報の画面表示例】

■対象路線(26路線)
・東京メトロ
 半蔵門線、南北線、東西線、銀座線、丸ノ内線、千代田線、有楽町線、副都心線
・JR東日本
 山手線、中央総武線(各停)、総武線(快速)、埼京川越線、京葉線、京浜東北根岸線、湘南新宿ライン、中央線、横浜線
・都営地下鉄
 大江戸線、三田線、新宿線
・その他
 京王線、東急田園都市線、東急東横線、小田急小田原線、りんかい線、ゆりかもめ線

「Yahoo!乗換案内」の詳細は以下をご参照ください。
https://transit.yahoo.co.jp/smartphone/app/

このページの先頭へ