ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2021.08.03

春夏秋冬の季節や気分に合わせてスマホ画面をカスタマイズするYahoo!きせかえ

春夏秋冬の季節や気分に合わせてスマホ画面をカスタマイズするYahoo!きせかえ

みなさんは、スマートフォン(以下スマホ)のホーム画面(壁紙やアイコンなど)をどのように設定していますか?
友だちと一緒に撮った写真やご家族、ペットの写真など、お気に入りの画像を使っているという方もいらっしゃるかもしれませんね。
Yahoo!きせかえアプリは、スマホのホーム画面の壁紙やアイコン、時計などを好みのデザインに変えて楽しめるサービスです。アプリの壁紙やアイコンも含めて統一感のあるデザインにできることもメリットです。また、Yahoo JAPANアプリにもきせかえ機能があり、ログインすれば無料で好きなキャラクターやテーマにきせかえることができます。
Yahoo!きせかえの使い方、どのように使っていただきたいか、特にこだわって作成しているポイントなどについて、担当者に聞きました。

画像
(右から梅月、根岸)

梅月 万由美(うめづき まゆみ)

2007年度新卒入社。ライフスタイル・地域系サービス・社会貢献の制作を担当後、Yahoo! JAPANアプリのきせかえ機能のプロジェクトマネージャーを務めている。

根岸 佳典(ねぎし よしのり)

2008年入社。知恵袋、検索(ウェブ検索、プロモーション)などを担当後、Yahoo!きせかえアプリのプロジェクトマネージャーを務めている。

Yahoo!きせかえのオススメの使い方

梅月:
Yahoo!きせかえの「きせかえ」は、「ユーザーのみなさまにより愛着を持っていただきたい」という思いから、あえてひらがなにしています。
ユーザー調査によると、きせかえを使う理由は「気分転換」「好きなキャラクターがある」が多いようです。Yahoo! JAPANを使用しているユーザーの年齢層がとても広いこともあり、より多くの方にご利用いただくために、幅広いテーマを用意しています。
季節を感じられるイベント、ハロウィーンやクリスマス、お花見、花火などが特に人気です。そのようなイベントのタイミングや、季節の変わり目にきせかえるのがオススメです。年末年始は富士山やお正月のテーマが人気で、気分を変える目的できせかえを使っていただけているのではないかと思います。 また、昨年からのコロナ禍の影響もあるのか、一部のテーマは「お守り」感覚で使っていただいている方もいらっしゃるようです。

Yahoo!きせかえとは 設定の仕方

Yahoo!きせかえは、ホーム画面をきせかえられるサービスで、以下の3つのプラットフォームでご利用いただけます。

・Yahoo! JAPANトップページ(スマホブラウザ版)
・Yahoo! JAPANアプリ(Android版、iOS版)
・Android専用Yahoo!きせかえアプリ

Android専用Yahoo!きせかえアプリ

梅月:
Yahoo! JAPANトップページと検索結果ページをおそろいのデザインに設定できます。デザインは140種類以上あるので、きっとお気に入りを見つけていただけると思います。

さらに「こんな箇所もきせかえられるんだ」とSNSでシェアしていただくことがあるのは、「Pull-to-refresh(※)」といわれるエリアです。
※Pull-to-refresh:
スマートフォンのUIの専門用語。画面にタッチしながら指を下にドラッグし、指を離すことで最新の情報に更新される。

Android版Yahoo!きせかえアプリ

根岸:
Yahoo!きせかえアプリは、壁紙やアイコン、ウィジェットを簡単にきせかえたり、自分で作ったホーム画面を投稿できたりするホームアプリです。アプリアイコンやバッテリー、時計、検索などのウィジェットをまとめてきせかえられ、アイコンの配置の間隔なども細かくカスタマイズできるので、より自分好みのホーム画面にできるのがメリットです。

さらに、スマホの画面の中で季節感を感じていただくために、「季節エフェクト」という機能があります。たとえば、ホーム画面上に桜の花びらや雪が舞う演出などができます。

こだわりポイントは? 視認性を阻害しない背景づくり

根岸:
映画やアニメ、ゲームなどとコラボレーションしたきせかえテーマを提供することもあります。それらのコンテンツのメインビジュアルをお借りしてきせかえテーマを用意するのですが、キービジュアルとして用意されている画像は、見る方の印象に残りやすい構成や色を用いて作られていることが多いです。
そのため、そのビジュアルを元にしたきせかえテーマを作成するときには、Yahoo!きせかえアプリであればアイコンがメインキャラクターに極力被らないようにレイアウトしたり、ホーム画面として日常的に利用することも考慮し色味にも意識してデザインしたりしなければなりません。

梅月:
コンテンツを閲覧・利用する際の視認性や可読性はしっかり確保する必要があるため、そのテーマを生かしながらも視認性・可読性のバランスをとることが重要です。
たとえば、そのキャラクターが鮮やかな黄色、赤などを使っている場合、それをテーマとしてそのままデザインしてしまうと、まるで警告色のようなテーマになってしまいます。キャラクターのカラーを使いながらも警告色(※下記の参考画像)にならないようにバランスを調整するのが、難しい点ですね。

Yahoo! JAPANの明度差や色差のガイドラインがあり、使う色と明度差のバランスが指定以上になっているかどうかで、文字の視認性が確保されるかどうかが決まります。そのような調整をした上で、Yahoo!きせかえ独自の色差や明度差を決めることで、使う色の自由度が上がりつつも視認性と可読性がしっかり保たれます。
このような調整を行うことで、アプリや画面構成に変更が入った場合でも色バランス、視認性が確保できます。

色には、「色相(色の違い)」「彩度(鮮やかさ)」「明度(明るさ)」で構成されていますが、それぞれ一定以上の差をだすことで区別しやすくなります。きせかえでは、1テーマ19色で作成しますので、使用する19色を決めてそれぞれの差のチェックを繰り返して基準を満たすように調整しています。
※きせかえのカラーパレットと色差・明度差の基準値例

また、地震などの災害発生時に上部に表示する「災害情報モジュール」は、ユーザーの命を守るための情報なので、表示されたときにはしっかり目に付くように、読みにくくならないように気をつけるなど、視認性の優先順位を考えて細かな調整を行っています。

きせかえテーマを通じた、コミュニケーションの場としても使ってほしい

根岸:
一言で「かわいい」といっても、100人いたら100通りの「かわいい」があります。見てくださった全員がかわいいと思ってくださるようなテーマももちろん作りたいですが、それはかなり難しいですね。さらにトレンドは日々変わっていくので、「本当にこのテーマで満足いただけるんだろうか」という課題感は常に持っています。
Yahoo!きせかえアプリでは、ユーザーが作成したきせかえテーマをアップロードして公開できる投稿機能があるので、そこで投稿されるきせかえテーマの傾向も参考にしたり、時代のトレンドもウオッチしたりしながら作っています。

Android版Yahoo!きせかえアプリでは、ユーザーが作った壁紙を投稿したり、投稿されたきせかえテーマに他のユーザーが「いいね」や「コメント」をつけたり、ユーザー同士が交流できる仕組みも用意しています。きせかえテーマを通じたコミュニケーションの場としても、Yahoo!きせかえを使っていただけたらうれしいです。

梅月:
Yahoo!きせかえを使っていただくことで、日常をより楽しいものにアップデートができればいいなと思っています。今後は、きせかえに関連するお得な体験をユーザーにお届けできるような楽しい企画も考えていきたいです。

【関連リンク】

このページの先頭へ