ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2015.11.25

「北九州、どう?」で転勤中 入社3年目の若手社員

画像

今回は、昨年から北九州拠点で働いている、新卒3年目のYahoo!ニュースのエンジニア三浦さんに、北九州で挑戦中のこと、これから挑戦したいことなどを聞きました。
ちなみにこの日は「どこでもオフィス」(※1)を利用して東京に来ていたそうです(^^
(※1)どこでもオフィス:月2回、貸与されているノートパソコンやiPhoneなどを使って、連絡がつくなら出社せず好きな場所で仕事ができる制度。 通称「どオフ」。


- どのような業務を行っていますか?

Yahoo!ニュースの開発と、BCP(※2)を担当しています。
(※2)Business Continuity Planの略。災害や事故で被害を受けた場合でも、主要なサービスが継続して利用できる、また早期復旧を可能とするための計画の策定

現在、北九州にはエンジニアと編集メンバーがいて、東京で何か災害があった時は、北九州オフィスで通常の更新ができる体制になっています。   

私は 東京で大震災が起きた時でも、Yahoo!ニュースを通常通り使えるシステムの準備を進めるため、北九州に去年の10月に異動しました。
当時の事業部長から突然呼ばれて「北九州、どう?」と。びっくりしましたが、行ってみよう! と思いました。

- 北九州で働いてみてどうでしたか?

ずっと東京に住んでいたので、北九州はどんな所なんだろう……? と最初は少し不安だったのですが、実際に行ってみたら住みやすい街でした(^^

北九州オフィスで感じたのは、みなさんがすれ違うたびに「おつかれさまです」と必ず挨拶をしてくれるんです。
東京のオフィスは人数も多いからか、何も言わないで通り過ぎてしまう人が多かったので、うれしいですね。

東京のメンバーとのやりとりは、マイクスピーカーとモニターで常に繋がっているので、コミュニケーションには苦労していません。

image


- 異動して、自分が変わったと感じることはありますか?

自分の意見を遠慮なく、どんどん言うようになりました(笑)
BCP対応は比較的新しいプロジェクトなので、全員が意見を言い合える雰囲気があるんです。北九州オフィスでは私が一番若手ですが、臆せずに思ったことを言えるようになりました。

もし地方拠点に転勤になったら、誰でも必ず成長できると思います。
東京のオフィスと常に繋がっていますが、その状態で普通の仕事をしていたら東京にいるのと変わらないので、嫌でもこっちにいる意味を考えるんです。
自分からアクションを起こさないと成長できない、という危機感がいつもありますね。

image


……と、ここで突然対応をはじめた三浦さん。
いつ対応が必要になるかわからないので、ノートパソコンは休日でも基本的に常に持ち歩いているそうです。

- 仕事をしていて一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?

Yahoo!ニュースの編集メンバーから、入稿ツールの改修をしたら直接お礼を言ってもらえた時です(^^
改修前は、HTMLを直接書き込む必要があったのですが、改修してテキストだけを入稿すればいいようになりました。トピックスの更新スピードがすごく速くなったと言われたことがとてもうれしかったです。
普段の仕事中も、編集メンバーがすぐ近くにいるので、気軽にお互いの提案を言い合える環境なのがいいですね。

また、Yahoo!ニュースはPVがとても多いので、ちょっとした改善でも何千万人のユーザーに届くという点にも、とてもやりがいを感じています。

- BCPで対応している内容を、もう少し教えてください。

調査と開発を主に担当しています。
調査では、サーバの冗長化状況(東西に同じ役割のサーバを置いて、片方のデータセンターが潰れても機能が継続できる状態)について調査したり、緊急時の対応マニュアルを作成したりします。また、定期的な防災訓練を定期的に行い、見えていなかった課題を洗い出しています。

開発では、緊急時にヤフーの各サービスに表示する重大ニュース枠の入稿機能の開発や、高負荷対策ページ(緊急時にアクセスが急増しても、負荷に耐えれるようにしたページ)の開発など、情報伝達やサービス維持に関連した案件を担当しています。

常に思考錯誤しながらやっていますが、これまでやったことがないことばかりなので楽しいです!

- 北九州のBCP対応をして感じたことはありますか?

BCPでは、事前準備を万端にしておいて、たとえ地震が起きてもエンジニアの私たちはいなくても大丈夫、編集メンバーがいれば通常の更新ができるという状態になっていることが理想だと改めて感じました。
北九州でやるべきことが終わったら、今度は東京に戻って、全社的なBCPを進めていく役割を担えるようになりたいです。

- 今後、BCP以外で挑戦したいことを教えてください!

もっとサービスの開発にも関わっていきたいです。ニュースサービスが好きなので!(^^
そして、BCPの対応と通じて社内のいろいろな部署の人と関わる中で、次に挑戦したいことを見つけたいと思います。

【関連リンク】

「人のために役立つことをしたい」災害情報をいち早く届ける新卒5年目の若手社員を紹介
「世の中のトレンドに沿って新しいものを」新卒4年目の若手社員を紹介
「プロモーションの企画やアートディレクションのできるデザイナーに」新卒3年目の若手社員を紹介
「若手No.1になって、ヤフーの将来を背負う人材になりたい」新卒3年目の若手社員を紹介
「難解な広告商材を動画で分かりやすく伝えたい」新卒3年目の若手社員を紹介!

このページの先頭へ