ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

トピックス

2022.03.16

毎日更新「7段階の桜」で季節のうつろいを楽しめるYahoo! MAP

画像

もうすぐ桜の季節ですね。みなさんは毎年、どのように桜を楽しんでいますか? 例年ですと多くの方が「満開」の桜を求めて公園を散歩したり、友達や家族と一緒に桜を見たりすることが多いのではないのでしょうか? 
最近はコロナ禍ということもあり、密を避けて集まることは少なくなっていると思いますが、桜の鑑賞の楽しみ方は「満開」だけではありません。

Yahoo! MAPアプリの「全国桜開花マップ 2022」では、全国約1,000カ所の桜の名所やスポットを掲載。桜の開花状況は「つぼみ」「咲き始め」「5分咲き」「7分咲き」「満開/見頃」「散り始め」「終わり」の7段階(ピンは5種類)で桜の状態を把握できます。
「満開/見頃」はもちろんのこと、「つぼみ」から「散り始め」までの桜の変化を楽しむことができます。また、地図上でどの地域が見ごろなのかひと目で分かるだけでなく、(桜のスポットは)7段階の開花状況で絞り込みが可能です。

7段階の開花状況
つぼみ
散り始め

「全国桜開花マップ 2022」のこだわりポイントを担当者に聞いてみました。

山口 玲弥(やまぐち れいや)
2011年ヤフー入社。Yahoo! JAPANトップページや特集ページなどを経て、現在、Yahoo! MAPのサービスマネージャを務めている。
本村 仁美(もとむら ひとみ)
2012年にヤフー入社。Yahoo! MAPアプリ、Yahoo!地図などの企画を経て、現在はYahoo! MAPアプリのプロジェクトマネージャを務めている。
金木 雄太(かねき ゆうた)
2006年にヤフー入社。Yahoo!地図、Yahoo!カーナビなどの開発を経て、現在はYahoo! MAPアプリの企画・デザインを務めている。「全国桜開花マップ 2022」の画面設計、デザインを担当。

「桜が主役の地図」というコンセプトで「全国桜開花マップ 2022」を制作しています。主役である「開花ピン」をより目立つように考え、一方で桜の周辺施設もわかりやすくするために、互いのバランスを考えて作成した結果、地図のスタイルに薄いグレーを敷くことで、桜のピンが目立つようにしました。
通常の地図と見比べて頂けると違いがわかるかと思いますので、通常の地図との違いを確認してみてください。「桜が主役の地図」だということがわかると思います。

Yahoo! MAPアプリを起動後、画面下部を引き上げて「全国桜開花マップ 2022」のカードをタップすると、「全国桜開花マップ 2022」が開きます。毎日桜の開花状況を更新しているので、毎日、日本全国の桜の変化を楽しめます。

今年は、ご自宅の周りで桜の変化を感じながら散歩するのはいかがでしょうか?
ぜひ、Yahoo! MAPアプリで季節のうつろいをお楽しみください。

このページの先頭へ