7月11日(日)は「ラーメンの日」です。ラーメンは国民食と言えるほどの人気グルメで、全国に約6万軒あり、東京だけでも1万軒(※)を超えるラーメン専門店があります。
毎年、新しいお店が続々と誕生しており、お店を選ぶのも大変。最近では、グルメサイトや地図アプリからラーメン店を探すユーザーも多いのではないでしょうか。実際に、Yahoo! MAPでラーメンを検索される方も大勢います。
そのようなニーズに合わせて、ユーザー数約23万人を誇る国内最大規模のラーメン口コミサイト「ラーメンデータベース」からデータ提供を受けて、地図上から自分好みの人気店を簡単に探すことができる「ラーメンマップ」をYahoo! MAPアプリ(iOS版、Android版)にて提供を開始しました。
今回は、ラーメンデータベースの2021年上半期における4大都市(東京都・大阪市・名古屋市、福岡市)のラーメンランキングを発表、ラーメンマップの使い方を紹介します。
※ラーメンデータベースでの2021年7月7日時点での登録軒数
東京都、大阪市、名古屋市、福岡市のラーメンランキングを発表!(7月7日時点)
全国各地で、人気の味や特徴に大きな違いが出るところが種類豊富なラーメンのおもしろいところ。そこで、ラーメンデータベースのランキングをもとに、東京都、大阪市、名古屋市、福岡市の4大都市の上位3店舗をご紹介します。
東京では、全国最多11,816軒が登録されていますが、近年では、豚骨魚介系のラーメン、つけ麺が支持される傾向が強いようです。一方、大阪は出汁の種類が豊富なことが特徴ですが、醤油ラーメンが人気。お笑いの本場ということもあってか、ユニークな店名も特徴的です。名古屋は「台湾まぜそば」、福岡は「豚骨」がご当地グルメとして広く認知されており、ランキングでもその傾向が見られます。
※以下は、ラーメンデータベースの2021年7月7日時点でのランキングです
※お店のデータ欄の情報は全国でのランキングです
※お店のリンク先は、外部リンク(ラーメンデータベース)です
※ラーメン画像は全て、ラーメンデータベースからの提供です
東京
1位 | 麺屋吉左右(東京都江東区) ※総合部門4位/ラーメン部門1位/つけ麺部門5位/豚骨魚介部門3位 |
---|---|
2位 | 麺屋 一燈(東京都葛飾区) ※総合部門9位/つけ麺部門4位/豚骨魚介部門7位/鶏白湯部門2位 |
3位 | 中華そば 多賀野(東京都品川区) ※総合部門10位/醤油部門30位 |

大阪
1位 | 人類みな麺類(大阪市淀川区) ※総合部門6位/ラーメン部門3位/醤油部門2位 |
---|---|
2位 | 燃えよ麺助(大阪市福島区) ※総合部門12位/ラーメン部門7位/醤油部門26位 |
3位 | ラーメン人生JET福島本店(大阪市福島区) ※総合部門180位(2020年に鶏白湯部門8位) |

名古屋
1位 | らぁ麺 紫陽花(名古屋市中川区) ※総合部門427位 |
---|---|
2位 | 麺屋 はなび 高畑本店(名古屋市中川区) ※総合部門652位 |
3位 | 麺屋 獅子丸(名古屋市中村区) ※総合部門685位(2020年に鶏白湯部門7位) |

福岡
1位 | 博多一双 博多駅東本店(福岡市博多区) ※総合部門498位(2017年に豚骨部門8位) |
---|---|
2位 | 博多一成一代(福岡市博多区) ※総合部門803位 |
3位 | 博多元気一杯!!(福岡市博多区) ※総合部門1,151位(2015年に豚骨部門7位) |

ラーメンマップの使い方
Yahoo! MAPが提供する「ラーメンマップ」は、あなた好みのお店を探し出し、ルート案内まで可能です。ラーメンマップは、ラーメン店に特化して検索ができる専用マップで、登録されているラーメン店の数は全国で約6万軒。さらに、ユーザーの声をもとに、味噌、豚骨などの「味・ジャンル」のほか、子供メニューあり、無化調(うまみ調味料を使っていないこと)などの「特徴」でも絞り込めます。
また、「高評価」で絞り込めばラーメンデータベースでスコアが80点以上の人気店に限定(Yahoo! MAPオリジナル機能)して探せます。また、ナビゲーションはYahoo! カーナビと連動しているので、駐車場なども発見しやすいですよ。
ラーメンマップは、以下の手順でご利用ください。
1:Yahoo! MAP下枠に「コロナワクチン」と「ラーメン」、2つのバナーが出ていますので、ラーメンをタップします
ラーメンデータベースは全国のラーメン好きによる膨大なデータが日々蓄積されていきます。過去のランキングを振り返ってみても、目まぐるしく順位や点数が移り変わっていくことがおわかりいただけます。ちなみにこちらは、2020年の年間全国ランキングです。
2020年の年間全国ランキング(ラーメンデータベース)
多くのみなさんが、Yahoo! MAPのラーメンマップを活用して、満足できる一杯と出会えますように。
【Yahoo! MAPアプリのダウンロードはこちらから】
iOS版 | Android版
※「ラーメンマップ」は最新版アプリにアップデートしてご利用ください