ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2018.04.16

Yahoo! JAPAN、スマホアプリを活用した新たな店舗集客サービスの提供を渋谷区、新宿区の約600店舗で開始

~ 累計約1,600万ダウンロードの「Yahoo! MAP」に「チェックイン」機能を追加。来店ユーザーは「Tポイント」やキャンペーン情報、クーポンを獲得できる。「松屋」や「自遊空間」などが導入 ~

「Yahoo!チェックインポイント」
店舗向けページ
ユーザー向けページ

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、スマートフォンアプリを利用した新たな店舗向け集客サービス「Yahoo!チェックインポイント」(以下、本サービス)の提供を、東京都渋谷区と新宿区の「松屋」、「自遊空間」(※1)など、約600店舗で開始しました。累計約1,600万ダウンロード(※2)のおでかけサポートアプリ「Yahoo! MAP」(iOS、Android)に「チェックイン」機能を追加し、「Tポイント」などの特典によって、ユーザーの来店を促します。なお、本サービスは全国展開に向けて順次対応エリアを拡大し、2019年春に参加店舗1万店を目指す予定です。
※1:本サービス導入店舗のみ。
※2:2018年2月時点。

本サービスは、来店検知数に応じて運用費が決まる「来店検知数連動型成果報酬」モデル(※3)を採用しており、初期費用および固定費用不要で導入できることが特徴です。店舗は、本サービスを導入することで、「Tポイント」やキャンペーン情報、クーポン配信を活用した、新規顧客の獲得や既存顧客の来店頻度向上が期待できます。
※3:業種ごとに運用費の下限が設定されています。

一方、「Yahoo! MAP」ユーザーは、店舗に来店するだけで「Tポイント」の獲得やキャンペーン情報やクーポンを取得できます。アプリ上で検索できる「チェックイン」対象店に入店すると、店舗に設置されたビーコン端末(※4)が「Yahoo! MAP」を検知し、「チェックイン」を促す画面が表示されます。ユーザーは「チェックイン」することで、店舗ごとに予め設定された「Tポイント」(※5)などを獲得できる仕組みです。なお同じ店舗での「チェックイン」は、一日に一度です。
※4:ビーコン端末は、Yahoo! JAPANから店舗へ無償貸与いたします。
※5:5~100ポイント。2018年4月時点。


【運用イメージ】


【チェックインイメージ】

チェックインできる店舗を検索し来店。来店後「チェックイン」することで、「Tポイント」や店舗のお得な情報が獲得できる。



■「Yahoo!チェックインポイント」概要
<実施エリア>
2018年4月より東京都渋谷区、新宿区の計約600店舗にて開始。対応エリアは順次拡大予定。

<参加店舗業態の割合>
・飲食:約50% ・美容/リラクゼーション:約20% ・ファッション:約10% ・その他:約20%

<サービス導入費、運用費>
・初期費用:無料
・固定費用:無料
・運用費:来店検知数に応じて運用費が決まる「来店検知数連動型成果報酬」モデル(※)。

詳細は以下のページをご確認ください。
https://map.yahoo.co.jp/promo/checkin/biz/
※業種ごとに運用費の下限が設定されています。

<ユーザーのチェックイン手順>
1.「Yahoo! MAP」で対象店舗をさがす
[その他]>[お店を探す]から対象の店舗を検索。

2.チェックインする
対象の店舗内の指定場所にて「チェックイン通知」を受信し、チェックインボタンを押すことで「チェックイン」が完了。

3.「Tポイント」を獲得
チェックインすると「Tポイント」画面が表示され、「Tポイント」を獲得。同時に店舗からのオリジナル情報を配信。

Yahoo! JAPANは「Yahoo!チェックインポイント」の提供を通じて、店舗が持つ集客の課題を解決すると同時に、お得で楽しいおでかけ体験をユーザーに提供できるよう、対象エリアと利用環境の拡大を目指してまいります。

このページの先頭へ