ヤフー株式会社
ワイズ・スポーツ株式会社
「スポーツナビ」:http://sports.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)とその子会社でスポーツ報道サイト「スポーツナビ」を運営するワイズ・スポーツ株式会社(以下、ワイズ・スポーツ)は本日、Yahoo! JAPANが運営するスポーツ情報サイト「Yahoo!スポーツ」と「スポーツナビ」の2つのサイトを統合し、日本最大級の総合スポーツ情報サイト「スポーツナビ」として新たに公開(※1)いたしました。
スポーツに関する幅広いジャンルのニュースや速報を提供する「Yahoo!スポーツ」と、多くの記者やライターを抱え、独自のインタビューやコラムを充実させた報道に強みを持つ「スポーツナビ」の2つのサイトを両立してYahoo! JAPAN上で展開することで、両サイトは合せて月間23億PVを誇る日本最大級のスポーツメディアに成長しました。
今後もさらに多くのユーザーに支持されるサービスを目指すべく、本日より、2つのサイトを統合し、「Yahoo!スポーツ」のUI(ユーザーインターフェース)やコンテンツを基本的に活かしながら、旧「スポーツナビ」の独自コンテンツを追加し、サイト名を「スポーツナビ」に変更しました。これにより、一つのサイトで幅広い情報にアクセスすることが可能になるため、より利便性が高まります。また、両社の人材をより効果的に活用し、新たな魅力あるコンテンツやサービスを充実させてまいります。
また、「Yahoo!スポーツ」では、DOスポーツ事業※2として、おすすめのスキー場の紹介などスポーツをするユーザー向けのサービスも一部提供してきましたが、新生「スポーツナビ」では、DOスポーツ事業をより強化し、第一弾として、今月中にはゴルフ場選びを便利にするゴルフ場ガイドサービスの提供を予定しています。
Yahoo! JAPANとワイズ・スポーツは、新生「スポーツナビ」を通じて、より充実したスポーツ情報を提供していくとともに、スポーツを楽しんだり観戦したりする人にも多く利用していただけるサービスとして進化することで、スポーツ市場全体のさらなる活性化に貢献してまいります。
※1 パソコン版、スマートフォン版、タブレット版、携帯版に対応
※2 スポーツ競技者や観戦者などリアルな場でスポーツに関わっている人向けのサービス提供


【広報からのお知らせについて】
Yahoo! JAPANの各サービスの公開や更新情報は、ブログ、Twitter、Facebook
でもお知らせしています。
[Yahoo! JAPAN広報ブログ] http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog
[Twitter] Yahoo_JAPAN_PR
[Facebook] https://www.facebook.com/yahoojapan