株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、以下スクウェア・エニックス)と、ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 雅博、以下Yahoo! JAPAN)は、両社が共同で開発、運営を進めている、オンライン戦国体感ゲーム『戦国IXA(イクサ)』の登録ユーザー数が、4月19日(火)時点で50万人を突破したことをお知らせいたします。

■ 『戦国IXA』 公式サイト URL: http://sengokuixa.jp/ ■
『戦国IXA』は、スクウェア・エニックス初の戦国時代を舞台としたオンラインゲームとして、昨年8月に提供を開始いたしました。プレイヤーは大名家に仕える一人の武将となり、群雄割拠を体感できるゲームとなっています。ゲーム本来の戦略性の高さに加えて、定期的なアップデートや季節ごとのイベントの実施、従来のPC向けオンラインゲームで一般的であった、ゲームのダウンロードやインストールが不要で、「Yahoo! JAPAN ID」さえあれば煩わしい登録はほとんど無くプレイが可能などの利便性により、多くのお客様から支持を得ております。
また、国内最大級のポータルサイトである「Yahoo! JAPAN」で『戦国IXA』を提供することで、本作がターゲットとする、これまでオンラインゲームでは訴求の難しかった30~40代のプレイヤーを獲得することができました。Yahoo! JAPANでは、トップページからの誘導に加え、Yahoo!ゲームなどでのプロモーションを強化し、ユーザー数の増加に貢献しました。2011年2月には大名変更などのワールド刷新に伴う「新章」がスタートしており、今後もユーザーの要望に合わせて継続的にアップデートを行ってまいります。
なお、『戦国IXA』では、東日本大震災による被災地・被災者の支援を目的に、2011年3月15日から2011年4月8日までゲーム内に募金専用アイテム「募金くじ」を設置し、お客様から義援金を募った結果、募金総額は1,728万600円となりました。今後、総額をYahoo!基金を通じて寄付し、被災地の復興に役立てていただく予定です。
スクウェア・エニックスとYahoo! JAPANは、今後も、両社のコンテンツ・集客力を活かして、インターネット市場の活性化に寄与し、多くのお客様に支持されるサービスを提供してまいります。
■『戦国IXA』サービス概要
サービス開始日時 |
: |
2010年8月2日(月) |
料金 |
: |
基本プレイ無料、Yahoo!ウォレット、 |
|
|
Yahoo!ポイント対応、ウェブマネー |
メインビジュアル |
: |
直良 有祐 |
メインテーマ曲 |
: |
黒坂 修平(PAX JAPONICA GROOVE) |
開発 |
: |
ONE-UP株式会社、株式会社スクウェア・エニックス |
運営 |
: |
株式会社スクウェア・エニックス |
プロモーション |
: |
ヤフー株式会社、株式会社スクウェア・エニックス |
権利表記 |
: |
(C)2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. |
動作環境 |
: |
対応ブラウザ:Internet Explorer 7以降、FireFox 3.5以降 |
スクウェア・エニックスについて
株式会社スクウェア・エニックスは、エンタテインメント分野において、創造的かつ革新的なコンテンツ/サービスのヒット作品を生み続けるリーディングカンパニーです。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンクエスト」シリーズ(パッケージゲーム累計出荷本数5,700万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同9,700万本以上)、「トゥームレイダー」シリーズ(同3,500万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。(http://www.square-enix.com/jp/)
※SQUARE ENIXおよびSQUARE ENIXロゴ、タイトー/TAITO、ドラゴンクエスト/DRAGON QUEST、ファイナルファンタジー/FINAL FANTASY、トゥームレイダー/TOMB RAIDER、スペースインベーダー/SPACE INVADERS、その他の社名、商品名は、日本およびその他の国におけるスクウェア・エニックス・グループの商標または登録商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
|