ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2005.09.15

Yahoo! JAPAN、災害知識を提供する 「Yahoo!災害情報」を公開


2005年9月15日

ヤフー株式会社


Yahoo! JAPAN、災害知識を提供する
「Yahoo!災害情報」を公開


「Yahoo!災害情報」のアドレス http://rescue.yahoo.co.jp/


 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、災害時に備えた知識を提供する「Yahoo!災害情報」を公開しました。

  「Yahoo!災害情報」は、地震、火災、台風、大雨などの災害についての防災知識や情報を提供し、インターネットを通じて防災意識を高めることで社会貢献を目指します。「Yahoo!災害情報」では、災害時に身の安全を確保するためにとるべき行動や、過去に起きた台風、地震などの被害記録と、そこから学べるポイントを紹介します。また、防災グッズの体験レポートを掲載するほか、災害発生時の地域情報収集に役立つ日本全国47都道府県の災害・防災関連ウェブサイトや、個人の安否を確認できるIAA(被災者登録検索)システムへのリンクを紹介します。なお、「Yahoo!災害情報」は携帯電話端末(http://rescue.mobile.yahoo.co.jp/)からもアクセス可能です。

  Yahoo! JAPANではこれまでも、地震情報(2004年12月開始)、津波情報(2005年6月開始)の速報をYahoo! JAPANのサイト上(バナー広告スペースを利用)に掲載し、お客様に素早く災害情報を提供することにつとめてきました。今後は「Yahoo!災害情報」内でも、災害時の速報をお知らせする機能を追加予定です。

  また、被災者に対する「インターネット募金」も実施しており、現在は米国のハリケーン・カトリーナ被災者と日本の台風第14号被災者救援のためのインターネット募金を実施中です(http://volunteer.yahoo.co.jp/)。

  Yahoo! JAPANでは、災害や防災に関する情報を日ごろから提供することで、お客様の安全な暮らしを支援していきます。今後も、インターネットメディアとしての機能や特性を生かした社会貢献活動を展開していきます。

【「Yahoo!災害情報」詳細】
■ 災害に備える
「自動車の運転中に地震が発生した場合」など、身を守るための8つの行動を解説。そのほか、火災、台風、大雨に備えるためのポイントも紹介します。
■ 防災コラム
「防災グッズ体験レポート」(第1、3水曜更新)第1回「緊急キット『1dayレスキュー』」:もしものときのために備えておきたい防災用品を紹介します。
「災害時のワンポイント」(第2、4水曜更新)第1回「台風被害の危険性」:過去に発生した災害の例、またそこから学べる予防対策ポイントを紹介します。
■ 地震について学ぼう!(消防防災博物館サイト)
「震災チェッククイズ」では、地震についての知識をクイズ形式で勉強できます。
■ IAAシステム
災害時に被災者の安否情報を無料で登録・検索できるサービスです。
■災害速報(11月開始予定)
日本国内で発生する災害(地震、津波、台風、火山、大規模事故発生時の避難場所、ライフラインなどの詳細情報)を速報します。

【 Yahoo! JAPAN の社会貢献活動について】
Yahoo! JAPAN はインターネット企業として、インターネット社会の健全な発展のためにさまざまな貢献活動をしております。 Yahoo! JAPAN の社会貢献活動の考え方と実績については、サステナビリティレポートで紹介しています。
Yahoo! JAPAN サステナビリティレポート 2005 ( http://csr.yahoo.co.jp/


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約3955万人のユニークカスタマー数※と、1日11億9900万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2005年7月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率85.3%、職場からの視聴率87.9%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4628万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。


このページの先頭へ