ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2005.08.01

Yahoo!インターネット検定に新科目「デジカメエキスパート」を開設
~デジタルカメラマガジン誌公認のデジカメ検定~


2005年8月1日

株式会社インプレス
ヤフー株式会社


Yahoo!インターネット検定に新科目「デジカメエキスパート」を開設

~デジタルカメラマガジン誌公認のデジカメ検定~

Yahoo!インターネット検定「デジカメエキスパート」のアドレス http://cert.yahoo.co.jp/beginner/digicam.html


 株式会社インプレス(以下、インプレス)とヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、デジタルカメラのスキル認定試験を共同企画し、Yahoo!インターネット検定の新科目として、デジタルカメラマガジン公認「デジカメエキスパート」を開設しました。
 本サービスは、デジタルカメラ専門誌において、専門性とクオリティの高さでプロ、アマチュア読者の高い支持を得ている「デジタルカメラマガジン」を発行するインプレスと、Yahoo!フォトなどのサービス展開によりデジタルカメラ利用者を多数会員に抱えるYahoo! JAPANの共同企画です。アマチュア・初心者の方はもちろんプロカメラマンを目指す中級者以上も対象とし、公式テキストなどを使って身に付けたデジタルカメラの撮影技術、写真の知識、写真の加工技術などのスキルを確認することができます。
  デジタルカメラの世帯普及率は約5割に達し、より高性能なデジタル一眼レフのカメラの普及も進んでいます。「デジカメエキスパート」を提供することで、「デジタルカメラの基本とテクニックを身に付け、思い通りの写真を撮りたい」という利用者のニーズに応えていきます。


<Yahoo!インターネット検定「デジカメエキスパート」の概要>

◆各級の詳細
1級 出題内容:実践的な作品の創作や、デジタル一眼レフカメラの使いこなし
受験料:3,000円 試験時間:50分 問題数:50問
2級 出題内容:デジタルカメラの撮影テクニックや活用法、画像加工と出力
受験料:1,000円 試験時間:25分 問題数:20問
3級 出題内容:デジタルカメラの基本
受験料:無料 試験時間:15分 問題数:10問

◆申し込み受付期間・受験期間
 インターネット上でいつでも申し込めて、すぐに受験できます。ただし、1級、2級では、8月31日までは申し込みのみとなります。

◆公式テキスト
 「Yahoo!インターネット検定公式テキスト デジカメエキスパート認定試験 合格虎の巻」
2005年8月30日発売/定価1,600円(税込)
発行:株式会社インプレス/発売:株式会社インプレスコミュニケーションズ

内容:
 検定に必要な知識をすべて網羅し、デジタルカメラのしくみや、デジタル一眼レフカメラのメカニズムを第一線のプロカメラマンがわかりやすく解説しています。カメラの正しい構え方や、被写体や状況別の撮影方法をはじめ、プロのテクニックとノウハウを効果的に身に付けることが可能です。各章末には、検定の対策問題を豊富に収録していますので、すぐに実力をチェックできます。
 過去の名作から、最先端のデジタル作品についてギャラリー形式で紹介。これまで撮られてきた写真をひもとくことで、写真の歴史や楽しさを紹介しています。ビギナーの方から、デジタル一眼レフを使うハイアマチュアの方まで、デジタルカメラを使う方すべてにおすすめする教材です。

■デジタルカメラマガジン http://digitalcamera.impress.co.jp/
 コンパクトデジタルカメラからデジタル一眼レフまで、最新のデジタルカメラの情報をどこよりも早く、詳しく取り上げているデジタルカメラの総合情報マガジンです。
 デジタルカメラの技術情報のみならず、作品を撮る立場からのレビューやデジタルカメラならではの撮影方法、パソコンを使った画像処理や高品質のプリント方法など、作品としてデジタルフォトを仕上げるテクニックと楽しみを提供しています。
毎月20日発売(月刊)/発行部数100,000部/定価980円(税込)/編集長 川村篤


【インプレス】http://www.impress.co.jp/
「IT」を専門テーマにコンテンツ+サービスを提供するメディア企業。パソコン解説書「できるシリーズ」や月刊誌「DOS/V POWER REPORT」「INTERNET magazine」などの出版メディア事業、およびIT/コンシューマ・エレクトロニクスの専門情報サイト「impress Watch」、インターネット放送局「インプレスTV」などのデジタルメディア事業を通じて、常に時代が求める付加価値の高いコンテンツ+サービスをクロスメディアで提供しています。
2004年10月、株式会社インプレスホールディングス(市場名:東証1部、銘柄コード:9479、本社:東京都千代田区、設立年月日:1992年4月、代表取締役社長:塚本慶一郎)から会社分割により新設され、同社のメディア事業の全部を承継して事業を開始。「IT」「医療」「音楽」「デザイン」を主要テーマに専門性の高いメディア事業を展開するインプレスグループにおいて、「IT」分野の中核を担っています。

【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4022万人のユニークカスタマー数※と、1日11億5000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2005年6月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率84.7%、職場からの視聴率86.1%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4745万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

このページの先頭へ