ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2005.06.10

インテージ、Yahoo! JAPAN共同調査 自然災害への意識と備えに関するアンケートを実施
~ 9割以上が地震に不安を感じており、関東・東海では「とても不安」が5割以上。 非常持出袋を用意しているのは23.9% ~


2005年6月10日

株式会社インテージ
ヤフー株式会社


インテージ、Yahoo! JAPAN共同調査
自然災害への意識と備えに関するアンケートを実施


~ 9割以上が地震に不安を感じており、関東・東海では「とても不安」が5割以上。
非常持出袋を用意しているのは23.9% ~

「Yahoo!リサーチ」のアドレス:http://research.yahoo.co.jp/


株式会社インテージとYahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は共同で、「Yahoo!リサーチ・モニター」の20代から60代までの490人を対象に、5月27日(金)から5月30日(月)にかけて、自然災害への意識と備えに関するアンケートを実施しました。

<調査の概要>
調査期間: 2005年5月27日(金)~ 5月30日(月)
調査対象: Yahoo!リサーチ・モニター
調査方法: ウェブ上でのアンケート調査
回答者数: 490名(男性-252名、女性-238名)
世代別構成比: 20代-16.3%、30代-19.0%、40代-20.6%、50代-22.3%、60代-21.8%

<集計結果>
地震に対して「とても不安・やや不安」と回答した人は92.3%で、台風など他の災害と比べてもより多くの人が不安を抱いていることが分かりました。
関東・東海地方では50%以上の人が、地震が「とても不安」と回答しました。また台風が「とても不安」との回答は、九州・沖縄地方で多くなっています。
自然災害への備えでは、「飲料水を用意(36.1%)」が最も多く、「非常持出袋を用意している」と回答した人は、23.9%となりました。また、「特に何もしていない」人が24.1%いることも分かりました。
非常用持出袋の置き場所は、玄関(30.8%)、寝室(28.2%)、クローゼット(23.9%)などと分かれました。
不安を感じているが何もしていない理由としては「何をすればいいのかわからない(49.7%)」、「いざとなったらなんとかなる(34.0%)」などがあがりました。
火災保険、地震保険への加入率は、持ち家一戸建て・分譲マンションの居住者で高く、賃貸マンションの居住者では低い傾向がありました。


アンケート結果の詳細は下記のとおりです。

質問1-1:以下の自然災害について、どの程度不安を感じていますか。
  とても不安 やや不安 どちらともいえない あまり不安でない まったく不安でない

地震

44.1%

48.2% 2.8% 4.3% 0.6%
台風 8.6% 48.4% 21.8% 19.6% 1.6%
大雨 6.1% 35.7% 28.4% 25.7% 4.1%
津波 2.4% 13.9% 14.1% 39.8% 29.8%


質問1-2:以下の自然災害について、どの程度不安を感じていますか。(「とても不安」と回答した人の割合。地域別)
  全体 北海道・東北 関東 信越・北陸 東海 近畿 中国・四国 九州・沖縄
地震

44.1%

30.5% 52.3% 30.0% 53.6% 46.3% 44.0% 31.0%
台風 8.6% 6.8% 8.4% 3.3% 5.4% 2.4% 12.0% 22.4%

質問2:あなたのご家庭では、自然災害に備えどのようなことを行っていますか。(複数回答)

1位 飲料水を用意している(36.1%)
2位 食料を用意している(27.1%)
3位 非常持出袋を用意している、または非常用の荷物をまとめてある(23.9%)
4位 家具を固定している(23.7%)
4位 消火器やバケツを用意している(23.7%)
(参考)特に何もしていない(24.1%)



質問3-1:(非常持出袋を用意している人に質問)非常持出袋に入っているものはなんですか。(複数回答) 質問3-2:(非常持出袋を用意している人に質問)非常持出袋はどこに置いていますか。(複数回答)
1位 懐中電灯(89.7%)
2位 携帯ラジオ(65.8%)
3位 食料(60.7%)
3位 軍手(60.7%)
5位 飲料水(56.4%)
1位 玄関(靴箱・物入れ)(30.8%)
2位 寝室(28.2%)
3位 クローゼット・押入れ・納戸(23.9%)
4位 リビング・ダイニング(12.8%)
5位 車の中(6.8%)


質問4:(不安を感じているが特に何もしていない人に質問)それはなぜですか。(複数回答)
1位 何をすればいいのかわからないから(49.7%)
2位 いざとなったら何とかなると思うから(34.0%)
3位 お金がかかるから(29.4%)
4位 面倒くさいから(27.6%)
5位 準備していても、いざという時にそれが役立つと思わないから(25.3%)


質問5:下記の保険に加入していますか。(住居形態別。複数回答)
  全体 持ち家一戸建て 分譲マンション 賃貸マンション
火災保険 75.1% 85.1% 85.7% 55.1%
地震保険 27.3% 31.3% 47.1% 8.2%
災害保険未加入 23.5% 13.1% 14.3% 44.9%
その他 1.2% 0.4% 2.9% 0.0%



【株式会社インテージ】 http://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(市場名:JASDAQ、銘柄コード:4326、本社:東京都西東京市、設立年月日:1960年3月2日、代表取締役社長:田下憲雄)は、時代に先駆けてマーケティングの重要性を認識し、1960年に設立された日本のリサーチ会社のパイオニアです。以来40年以上にわたり、各種情報収集網の拡充、データ処理体制の確立、独自の分析ツールの開発など、「リサーチ」と「システム」の二つの領域で高度な技術とノウハウをもって、顧客の経営の意思決定に関わる「価値ある情報=インテリジェンス」を提供しています。

【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/

2005年4月のNielsen//NetRatings 「 NetView AMS JP 」における家庭からの視聴率 84.3 %、職場からの視聴率 89.0 %というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約 4352 万人( NetRatings Japan 「インターネット基礎調査」より)として Yahoo! JAPAN のユニークカスタマー数を算出。

※2005年4月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率84.3%、職場からの視聴率89.0%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4352万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

【Yahoo! リサーチ】 http://research.yahoo.co.jp/
「 Yahoo! リサーチ」は、約 40 万人のモニター会員を持つ、さまざまな市場調査を実施する法人向けインターネット調査サービスで、インテージと Yahoo! JAPAN が共同で設立した株式会社インテージ・インタラクティブ(本社:東京都東久留米市、代表者:長崎貴裕)が運営しています。モニター会員はインターネットユーザーの約 8 割がアクセスする Yahoo! JAPAN から集められているので、母集団の代表性に優れています。また、年齢、性別、職業、業種、年収、家族構成など 50 項目にのぼる属性データを持っており、目的に応じた属性でのインターネット調査がスピーディーに実施できる仕組みとなっています。

このページの先頭へ