2005年4月8日
福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社
福岡ソフトバンクホークス株式会社
ヤフー株式会社
|
福岡県西方沖地震被災地への義援金寄付について
~ 選手・監督が実際に使用したユニフォームを出品する
「Yahoo!オークション」を利用したチャリティーオークションを開催 ~
|
ソフトバンク・グループ3社(福岡ソフトバンクホークス株式会社、福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社、およびヤフー株式会社[各社概要は文末])は、本年3月20日に発生した福岡県西方沖地震被災地への支援として、選手会、監督・コーチ一同、オーナーとともに義援金を寄付させていただきます。
この義援金にあわせて、パ・リーグ公式試合期間中5日間のヤフードームご来場者の皆様からの募金と、「Yahoo!オークション」において本日より開始した福岡ソフトバンクホークス選手のユニフォームなどを出品するチャリティーオークションの落札代金総額を、今回の福岡県西方沖地震被災地への義援金として寄付いたします。
1. |
趣 旨 |
福岡県西方沖地震の被災地復興を主たる目的として活動する福岡市災害対策本部に義援金を寄付し、震災からの速やかな復興に役立てていただきます。 |
|
|
|
|
2. |
寄付金額 |
(1) ソフトバンク・グループ 20,000,000円 |
|
|
【内訳】 |
福岡ソフトバンクホークス株式会社 |
2,500,000円
|
|
|
|
福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社 |
2,500,000円 |
|
|
|
福岡ソフトバンクホークス選手会 |
2,000,000円 |
|
|
|
福岡ソフトバンクホークス監督・コーチ一同 |
1,000,000円
|
|
|
|
福岡ソフトバンクホークス オーナー 孫 正義 |
8,000,000円
|
|
|
|
ヤフー株式会社 |
2,000,000円
|
|
|
|
ヤフー株式会社 代表取締役社長 井上 雅博 |
2,000,000円
|
|
|
(2) 福岡Yahoo! JAPANドームご来場者募金(3月26日~30日) |
352,930円
|
|
|
(3) Yahoo!オークションチャリティーオークション売上金 |
(後日確定)
|
|
|
|
|
|
|
3. |
ソフトバンクホークス「チャリティーオークション」 |
|
|
(1) |
期 間 |
4月8日(金)12:00 ~ 15日(金)21:00ごろ |
(2) |
出品商品 |
3月26日(土)の公式戦開幕日にスターティングメンバーとなった選手および王監督が、オープン戦時に実際に使用した直筆サイン入りユニフォーム上下(現在公式戦で使われているものとは、背番号部分のサイズが若干異なります) |
|
|
【参考】3月26日(土)福岡ソフトバンクホークススターティングメンバー
[打順位置選手名背番号](1)(中)大村直之 7、(2)(遊)川崎宗則 52、(3)(三)バティスタ 77、(4)(一)松中信彦 3、(5)(捕)城島健司 2、(6)(指)ズレータ 42、(7)(二)カブレラ30、(8)(左)宮地克彦 37、(9)(右)柴原洋 1、(投)和田毅 21
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4. |
ヤフードームご来場者の皆様からの募金 |
|
|
(1) 期 間 |
3月26日(土)~30日(水) |
|
|
|
|
|
※各試合、開場時から試合終了時まで |
|
|
|
(2) 場 所 |
ヤフードーム コンコース内 |
|
|
|
|
|
|
|
5. |
寄付先 |
福岡市災害対策本部 |
|
|
|
(義援金担当:福岡市役所市民局文化振興課TEL 092-711-4665) |
|
|
|
|
|
|
6. |
贈呈式概要 |
|
|
|
|
|
 日 時 :
|
2005年4月8日(金)(開始 17:47~) |
|
|
 会 場 :
|
ヤフードームグラウンド |
|
|
|
|
福岡市中央区地行浜2丁目2番2号(地下鉄「唐人町」下車、徒歩10分) |
|
出 席 者 : |
贈呈者 |
福岡ソフトバンクホークス |
|
選手会長 松中 信彦 |
受領者 |
福岡市長 山崎 広太郎 |
|
|
|
|
|
以上
 |
【Yahoo!オークションについて】http://auctions.yahoo.co.jp/ |
|
 |
平均総出品数約750万点、会員数(Yahoo!プレミアム会員ID数)500万ID、月間取扱高約516億円(2005年2月末現在)と、品ぞろえ、利用者数ともに日本最大規模のインターネットオークション・サービスです。また、1日あたりの平均落札率が約40%と非常に高く、出品アイテムのクオリティーが高いのも特徴です。なお、「Yahoo!オークション」を利用するには、有料会員制サービス「Yahoo!プレミアム」への登録が必要となります。 Yahoo!プレミアム会員費は月額294円(税込)です。また、2004年に実施したチャリティーオークションの落札総額は、年間で7769万5890円でした。
|
|
|
|
【福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社】 |
|
|
本社 |
:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番2号 |
|
|
代表者 |
:代表取締役社長 松岡保昌 |
|
|
営業開始日 |
:2004年12月17 |
|
|
事業内 |
:野球等スポーツ施設等の経営・管理、各種メディアを利用した映像・音声・データ等のコンテンツ配信サービス、等 |
|
|
|
【福岡ソフトバンクホークス株式会社】 |
|
|
本社 |
:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番2号 |
|
|
代表者 |
:代表取締役社長 笠井和彦 |
|
|
設立日 |
:1988年11月1日 |
|
|
|
【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/ |
|
|
ヤフー株式会社(市場名:東証 1 部、銘柄コード: 4689 、本社:東京都港区、設立年月日: 1996 年 1 月 31 日、代表取締役:井上雅博)が運営する Yahoo! JAPAN は、 1 か月あたり約 3879 万人のユニークカスタマー数※と、 1日10 億3000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。 Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界 25 の国と地域で展開しています。 |
|
|
|
|
|
※2005年2月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率84.1%、職場からの視聴率89.1%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4596万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。 |
|
|