ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2005.02.25

Yahoo! JAPAN が福岡ドームのネーミング・ライツ(命名権)を取得
~ 「福岡 Yahoo! JAPANドーム(略称:ヤフードーム)」が正式に決定 ~


2005年2月25日

ヤフー株式会社



Yahoo! JAPAN が福岡ドームのネーミング・ライツ(命名権)を取得

~ 「福岡 Yahoo! JAPANドーム(略称:ヤフードーム)」が正式に決定 ~


 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、福岡ソフトバンクホークスのフランチャイズ球場「福岡ドーム」(所在地:福岡市中央区、以下、福岡ドーム)のネーミング・ライツ(命名権)および付帯権利の取得に関し、福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社(本社:福岡市中央区、代表者:松岡 保昌)と正式に合意しました。
 このたびのネーミング・ライツおよび付帯権利の取得により、Yahoo! JAPAN は、プロ野球および福岡市を中心とする九州地域の活性化に積極的に取り組むとともに、Yahoo! JAPANブランドのさらなる浸透を図ります。

 契約の概要などは以下のとおりです。

■契約に関する基本情報
1.新名称
 「福岡 Yahoo! JAPANドーム(略称:ヤフードーム)」
 (カタカナ表記:「福岡ヤフー・ジャパンドーム」英文表記:“FUKUOKA Yahoo! JAPAN DOME”)

2.契約期間および金額
 5年間(2005年3月1日~2010年2月末日)
 25億円(消費税・地方消費税別途)

3.新名称の使用開始時期
 2005年2月25日

4.契約に含まれる権利
・ネーミング・ライツ(命名権)
・冠協賛試合の開催(5試合分)
・冠協賛試合における始球式の開催(年間5回)
・広告の活用
  球場広告看板(グラウンド芝広告、球場外壁広告、ベンチ内広告)
  ホークスビジョンCM
  ホークスビジョンにおけるインプレー中の静止画広告
  外周フラッグ広告
  内野席肘掛広告
  ポケット日程表への広告
・各ゲートへの球場名露出
・ロゴの掲出(球場名ロゴ、Yahoo! JAPANロゴなど)
 球場内ショップのお土産袋、球場内スタッフのユニフォーム
・スーパーボックスの利用
・オークション / フリーマーケット開催(1回)
・スポーツ大会開催(1回)

■「福岡ドーム」について
開業年月日:1993年4月2日
座席数:3万5157席

フィールド: センター122メートル、両翼100メートル、左右中間116メートル、
アリーナ面積1万3500平方メートル
敷地面積:述床面積17万6000平方メートル、建築面積7万平方メートル
来場者数:330万6000人(2004年実績、ホークス主催試合、プレーオフ含む)
稼動日数:311日(2004年実績)


<福岡 Yahoo! JAPANドーム ロゴ>
  用途に応じて使い分けるため、以下の3種があります。

FUKUOKA Yahoo! JAPAN DOME
FUKUOKA Yahoo! JAPAN DOME
FUKUOKA Yahoo! JAPAN DOME

 


【福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社】
本社:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番2号
代表者:松岡 保昌
設立日:2002年8月16日
事業内容: 野球等スポーツ施設等の経営・管理、各種メディアを利用した映像・音声・データ等のコンテンツ配信サービス、等

【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/

ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約3900万人のユニークカスタマー数※と、1日10億3000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2005年1月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率84.5%、職場からの視聴率86.6%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4611万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

このページの先頭へ