ソフトバンク・グループ2社(グループ代表:孫 正義、ソフトバンクBB株式会社、ヤフー株式会社[各社概要下記ご参照])は、現在提供中のADSLサービス「Yahoo! BB 45M」を、下り最大50Mbps、上り最大3Mbpsを実現する「Yahoo! BB 50M」(※1)に、価格据え置きのままアップグレードいたします。8月上旬(※2)より首都圏を皮切りに順次対応していく予定です。またこれに伴い、9月1日より「Yahoo! BB 45M」のサービス名称を「Yahoo! BB 50M」に変更します。
今回の増速化はモデムを交換することなく、ファームアップにより自動的に実現いたします。本サービスへの変更により、NTT局舎からご自宅までの線路距離が約2km程度と近距離の場合、下り、上りとも速度向上が期待できます。
|
・下り最大50Mbpsの実現 ~極限まで高性能化を追求したパフォーマンス~ |
 |
「Yahoo! BB 45M」サービスに採用したクワッドスペクトラム(※3)とATMヘッダー圧縮技術(※4)に加え、以下のチューニングを行なうことにより、最大50Mbpsの下り速度を実現しました。
・ |
インプリメンテーションロス(※5)を極限まで抑えるよう調整し、より高速な通信速度を実現。 |
・ |
アマチュア無線用フィルタの最適化を実施することで、高速化を実現。 |
|
 |
・上り最大3Mbpsの実現 ~下り速度を犠牲にせず、上り速度の高速化を実現~ |
 |
上り最大使用周波数帯域を下りとオーバーラップし138kHzから276kHzに拡大することで、上り速度3Mbpsの高速化を実現しています。弊社の上り拡張の実装方式は、下り速度を極力犠牲にせず、上り速度の高速化を実現しました。 |
 |
・QoS(Quality of Service)機能(※6) ~より高品質なサービスの実現~ |
 |
強力なバックボーンネットワークでのQoSの提供に加え、ADSL区間でも、QoS機能を実装いたしました。これによりエンド・トゥー・エンドでQoS制御を実現し、大きなファイルの転送を同時に行なっても、BBフォンの音声が途切れたり、BBTVの電子レンタルビデオ等、動画サービスの画像の乱れが発生しないため、IP電話やストリーミングサービスを快適にご利用いただけます。 |
ソフトバンクBBでは、東・名・阪は4経路で50Gbps、全国においては完全に二重化されたWDM(※7)と10Gイーサネットを使った強力かつ超高速バックボーンを構築しており、ADSLの高速化に対応しております。またネットワークのトラフィックが混雑することのないよう常に帯域を監視し、バックボーンの増強に日々努めております。
私共、ソフトバンク・グループは革新的なブロードバンド通信インフラやサービスを通じ、人々により豊かなコミュニケーション手段を提供することによって社会に貢献していきたいと考えております。
以上
【Yahoo! BBサービス 最大速度】 |
|
Yahoo! BB 45M
↓
Yahoo! BB 50M
|
|
Yahoo! BB 26M |
Yahoo! BB 12M |
Yahoo! BB 8M |
最大速度
(下り/上り) |
45Mbps/1Mbps
↓
50Mbps/3Mbps
|
|
26Mbps/1Mbps |
12Mbps/1Mbps |
8Mbps/900kbps |
|
【
Yahoo! BBサービス 月額固定費用】 |
|
Yahoo! BB 45M
↓
Yahoo! BB 50M
|
|
Yahoo! BB 26M
|
Yahoo! BB 12M
|
Yahoo! BB 8M
|
ADSLサービス料
|
|
1,390円
(税込1,459円)
|
1,190円
(税込1,249円)
|
990円
(税込1,039円)
|
ISPサービス料
|
|
1,290円
(税込1,354円)
|
1,290円
(税込1,354円)
|
1,290円
(税込1,354円)
|
BBフォン月額基本料金
|
|
標準サービスのため不要
|
標準サービスのため不要
|
標準サービスのため不要
|
モデムレンタル料
|
|
990円
(税込1,039円)
|
890円
(税込934円)
|
690円
(税込724円)
|
NTT
ADSL回線使用料
|
NTT東日本
エリア
|
|
158円
(税込165円)
|
158円
(税込165円)
|
158円
(税込165円)
|
NTT西日本
エリア
|
|
165円
(税込173円)
|
165円
(税込173円)
|
165円
(税込173円)
|
合計
|
NTT東日本
エリア
|
|
3,828円
(税込4,017円)
|
3,528円
(税込3,702円)
|
3,128円
(税込3,282円)
|
NTT西日本
エリア
|
|
3,835円
(税込4,025円)
|
3,535円
(税込3,710円)
|
3,135円
(税込3290円)
|
|
【 Yahoo! BBサービス 月額固定費用】 |
NTT契約料
|
800円(税込840円)
|
NTT局内工事料
|
3,050円(税込3,202.5円)
|
|
※無線LANパックをご利用のお客様は月額990円(税込1,039円)が別途必要となります。 |
※1 |
本サービスは、ベストエフォート型のサービスです。下り、上りとも、最大速度は当社が採用する技術の論理最大速度であり、NTT局舎からの距離やお客様宅内の環境などにより、最大速度を保証するものではございません。また、開通までにお時間をいただく場合や、サービスをご利用いただけない場合がございます。 |
※2 |
上り拡張システムに関するNTT接続約款変更手続きが完了しない場合は、完了後以降からの切り替えになります。 |
※3 |
下り最大使用周波数帯域を1.1MHzから3.75MHzまで拡大し、下り速度を高速化させるADSL技術。 |
※4 |
ADSL区間で使用されているATMセル(53byte)のヘッダー(5byte)部分を圧縮し伝送効率を高める技術。 |
※5 |
ハードウエアやソフトウエアの実装時に発生する性能ロス。 |
※6 |
サービス品質制御:送出パケットの優先順位や廃棄順位をアプリケーション毎に最適化する技術。 |
※7 |
WDM(Wavelength Division Multiplexing:波長分割多重技術):波長の違う複数の信号を重ね合わせ、一本の光ファイバーで複数の信号を送る技術。 |
【ソフトバンクBB株式会社】 http://www.softbankbb.co.jp/
社名 |
: |
ソフトバンクBB株式会社 |
本社所在地 |
: |
東京都中央区日本橋箱崎町24番1号 |
代表者 |
: |
代表取締役社長 孫 正義 |
設立日 |
: |
2000年5月16日 |
合併日 |
|
2003年1月7日 |
事業内容 |
: |
「Yahoo! BB」を中核としたブロードバンドにおけるインフラや各種サービスの提供、及び技術開発から営業、販売、サポートまでを一貫して行なう。IT関連の流通事業とサービスを提供し、ブロードバンドやイーコマースの関連事業会社を統括、管理する。 |
【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約3752万人のユニークカスタマー数※と、1日9億ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。
※2004年5月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率84.3%、職場からの視聴率90.8%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4429万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
|