ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2003.08.08

夏休みの宿題に役立てよう! 「Yahoo!きっず」と国立科学博物館の特別企画インターネット探検隊「Yahoo!きっず」を開催

2003年8月8日
ヤフー株式会社


夏休みの宿題に役立てよう!
「Yahoo!きっず」と国立科学博物館の特別企画

インターネット探検隊「Yahoo!きっず」を開催

(「Yahoo!きっず」のアドレス: http://kids.yahoo.co.jp/


 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)が提供する子ども向け検索サービス「Yahoo!きっず」では、8月12日(火)より、国立科学博物館(略称:かはく)と共同で、「インターネット探検隊『Yahoo!きっず』」を同サイト上と博物館内のイベント会場にて開催します。

 『インターネット探検隊「Yahoo!きっず」』は、国立科学博物館主催の「2003夏休みサイエンススクエア」と連動して展開されます。子どもたちに、実際に博物館の展示物を見ることによって、興味のあるテーマや知りたいことについて自由に楽しみながら学んでもらうだけでなく、インターネットで調べることによって「Yahoo!きっず」の面白さやインターネットの可能性を体感してもらうことが目的の、リアルとネットが連動したイベントです。天文や恐竜などに関する魅力的な情報が満載なので、子どもたちの夏休みの宿題にも役立ちます。

 今年のメインテーマは、「火星大接近!」。今月末、約6万年ぶりに火星が地球に大接近し、今後数百年、これを超える接近はないといわれています。今回『インターネット探検隊「Yahoo!きっず」』特集サイトでは、火星大接近にまつわる読み物や火星についてのなぞを調べるページを用意し、子どもたちの火星観察への興味を促します。

 国立科学博物館内のイベント会場には、特集サイトと連動した『インターネット探検隊「Yahoo!きっず」』ブースを設置し、小中学生を対象に、天文・恐竜・動植物それぞれのテーマに沿った低学年用と高学年用の「かはくクイズ」(ワークシート)を用意しました。「かはくクイズ」は館内の展示物などを実際に見て答えを探す内容になっています。
 参加者は、館内を自由に見て回り、楽しみながらテーマについて学ぶことができるうえ、インターネットに接続された15台のパソコンを利用して「かはくクイズ」の検索や答え合わせができます。また、会場には係員が4~5名常駐しているため、初心者でもインターネットを気軽に楽しめます。

 一方、「Yahoo!きっず」内の『インターネット探検隊 「Yahoo!きっず」』特集サイトでは、国立科学博物館に遊びに行けない子どもたちのために、会場で配布している「かはくクイズ」を掲載し、宇宙のいろいろななぞを調べられるページ、館内に展示されている恐竜や森の生物、身近な科学について掲載する「バーチャルミュージアム かはく@Yahoo!きっず」などを紹介しています。

 「Yahoo!きっず」は、今後もこのようなリアルとネットが連動したイベントへの取り組みとサイトの質の向上を積極的に行ってまいります。

 

【インターネット探検隊「Yahoo!きっず」 概要】
イベント名称 2003夏休みサイエンススクエア
インターネット探検隊「Yahoo!きっず」
今年のテーマ 火星大接近!
開催期間 2003年8月12日(火)~8月24日(日)※月曜日は閉室となります
※「2003夏休みサイエンススクエア」は8月1日(金)~8月24日(日)
開催時間 午前10時~午後4時
開催場所 国立科学博物館 新館2階 ほか
(東京都台東区上野公園 7-20)
交通 JR「上野駅」公園口から徒歩5分
または、営団地下鉄銀座線・日比谷線・京成電鉄「上野駅」下車
(駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください)
参加料 無料(ただし、入館料金(通常料金)として大人420円、小・中・高校生70円が必要です)
国立科学博物館に関するお問い合わせ
かはくハローダイヤル 03-5777-8600
イベント実行 主催 国立科学博物館
協力 Yahoo!きっず
URL http://kahaku2003.kids.yahoo.co.jp ※8月12日(火)より公開


【Yahoo!きっず】http://kids.yahoo.co.jp/
「Yahoo!きっず」は、1997年11月4日のYahoo! JAPANの株式店頭公開を記念して開始された社会貢献事業の一環で、小中学生を中心とした子どもたちが安心して利用することのできる情報検索サービスです。インターネットの健全な発展を支援することを目的とし、子どもたちが学校や家庭で利用するのにふさわしいサイトの紹介、ランキングや投票などを提供しています。

【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/

ヤフー株式会社(市場名:店頭(JASDAQ)、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役社長:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは1か月あたり約3443万人のユニークユーザー数※と、1日5億7000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど68のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2003年6月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率79.9%、職場からの視聴率89.2%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4281万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークユーザー数を算出。

このページの先頭へ