ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2003.05.07

「Yahoo!ファイナンス」が有料サービス「VIP倶楽部」を公開 リアルタイム株価情報と金融・経済の最新マーケットニュースを提供

2003年5月7日

ヤフー株式会社


「Yahoo!ファイナンス」が有料サービス「VIP倶楽部」を公開
リアルタイム株価情報と金融・経済の最新マーケットニュースを提供


「Yahoo!ファイナンス」のアドレス
http://finance.yahoo.co.jp/

「Yahoo!ファイナンス VIP倶楽部」のアドレス
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/pr/


 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社は7日、株価情報や保険情報などを提供する総合金融情報サービス「Yahoo!ファイナンス」で、各株式銘柄の株価がリアルタイムに確認でき、国内外の金融・経済の最新マーケットニュースが24時間配信される有料サービス「VIP倶楽部」の提供を開始しました。

「VIP倶楽部」の利用料金は月額1,980円(税別)で、サービス内容は以下のとおりです。

1.リアルタイム株価情報
従来「Yahoo!ファイナンス」では、国内の全上場・公開銘柄の株価が、実際の取引から最低20分遅れで表示され、ユーザーは無料でご覧になれます。「VIP倶楽部」をご利用いただくと、同銘柄の株価、気配、出来高をリアルタイムで確認することが可能になります。

2.国内外の金融・経済の最新マーケットニュースを提供
通常、証券会社などの金融機関に導入されている専用端末でしか確認できない、「株式新聞社」「ロイター」「フィスコ」の3報道機関から配信されるマーケット専用ニュースが閲覧できます。1日に約300本のニュースが配信されます。

株式新聞社 株式新聞社が提供する「株式新聞速報」は、個人投資家が知りたい投資情報を、わかりやすく提供する日本語のリアルタイムニュース。徹底した取材に基づいた独自のコンセプトによるコンテンツの豊富さには定評があり、「投資にすぐ役立つ実戦的な情報」として人気を集めています。
ロイター 「ロイターニュース」は、ロイターの国内外のニュースソースをもとに、オンライン読者を対象に厳選したニュースを提供。ロイター発のニュースに、インターネットユーザーが瞬時にアクセス可能となります。配信は、365日ほぼ毎日で、1日あたり150本程度。
フィスコ 前・後場寄り付き直後の概況コメント、当日の投資戦略と注目銘柄、引け後の信用取引関連のデータ分析コメントなど、フィスコ独自の取材と分析に基づき作成するコンテンツ「フィスコ株式情報」をタイムリーに配信。即戦力となる情報でネットトレーダーをサポートします。

 「VIP倶楽部」は、幅広い最新のマーケット情報を求める個人投資家にとって有意義なサービスであるだけでなく、証券会社に口座を持っていないユーザーでも、興味のある銘柄の株価や関連ニュースを一元的に確認できるポートフォリオが設定でき、金融に興味のあるインターネットユーザーであれば誰でも気軽に利用できます。

 「Yahoo!ファイナンス」は、有料、無料にかかわらず、今後もインターネットユーザーに満足してもらえるサービスの提供に積極的に取り組んでまいります。





【Yahoo!ファイナンス】http://finance.yahoo.co.jp
国内の全上場・公開銘柄の株価20分速報やチャートをはじめ、投資信託、外国為替速報、企業情報、預金金利、ローン、生命保険、ニュース、銘柄別掲示板、投資信託別掲示板など、情報の質・量ともに業界最高水準の広範囲にわたる金融情報サービスを提供しており、これら一部のサービスはiモード、J-スカイ、EZwebに対応した携帯電話向けサービス「Yahoo!モバイル」(http://yahoo.co.jp/)からも無料で利用できます。


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:店頭(JASDAQ)、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、 代表取締役社長:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは1か月あたり約2977万人のユニークユーザー数※と、1日4億8152万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど66のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェッブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアで世界25の国と地域で展開しています。

※日本リサーチセンターのインターネット視聴率調査レポート(JAR Report vol. 54:調査期間 2003/2/24~2003/3/23)による視聴率88.7%(NAR:4週間に1度以上の訪問者の比率)をもとに、ホームページを閲覧する日本のインターネットユーザーを約3356万人として算出。

このページの先頭へ