ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2001.09.28

「Yahoo!グリーティング」に イラストレーター原田治氏がデザインした 「オサムグッズ」オリジナルカードを追加
~ キャラクターカードを拡充 ~

2001年9月28日
ヤフー株式会社


「Yahoo!グリーティング」に
イラストレーター原田治氏がデザインした
「オサムグッズ」オリジナルカードを追加
~ キャラクターカードを拡充 ~

(「Yahoo!グリーティング」のアドレス:greetings.yahoo.co.jp

 日本最大のアクセスを誇るウェッブサイトYahoo! JAPAN(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上 雅博)は本日、株式会社コージー本舗(本社:東京都台東区、代表取締役:小林 義和)と提携し、オンライン・メッセージカード・サービス「Yahoo!グリーティング」にポップで健康的なイラストで多くの女性から支持をされているイラストレーター「原田治」氏がデザインした「オサムグッズ」のキャラクターが描かれたオリジナルカードの提供を開始しました。

 今回「Yahoo!グリーティング」が新たに追加を行ったカードは、大手ファーストフード店や大手電化製品メーカーなどのイラストでおなじみのイラストレーター「原田治」氏がイギリスのおとぎ話「マザーグース」をモチーフにした「オサムグッズ」のキャラクターたちが描かれたオリジナルカードで、22種類のキャラクター入りカードを行楽シーズンのこの時期に合わせて提供するものです。ユーザーはパソコンから本サービスにアクセスし気に入った画像を選択後、相手の名前および電子メールアドレスを入力することで任意のコメントを添えたメッセージカードを無料で送れ、プライベートな催しに仲間を誘う等の目的で本サービスをいつでも手軽に利用することができます。

 なお「Yahoo!グリーティング」はユーザーが作成したイラストや画像を、自分のハードディスクからオリジナル画像をアップロードするか、ウェッブ上に存在するイラストのURLを入力することにより、自分だけのオリジナルグリーティングカードを相手に送ることもできます。

 今後も「Yahoo!グリーティング」では季節ごとの行事や行楽シーズンごとにイメージの合った「オサムグッズ」のキャラクターが描かれたカードを随時追加提供するだけでなく、その他のキャラクターが描かれたさまざまなオリジナルカードも積極的に提供し、ユーザーに満足いただけるオンライン・メッセージカード・サービスを追求してまいります。

今回提供するカードに使われている「オサムグッズ」のキャラクター一覧

JILLCATHUMPTY DUMPTY
GEORGIE PORGIEJACKDOG
COWLITTLE BETTY BLUEI SEE THE MOON
OLD MOTHER GOOSELITTLE PIGBABBY

過去に「Yahoo!グリーティング」のカードで提供したキャラクター例

セサミストリートのラバーダッキーサンダーバニーパラッパラッパー
ロタトルレコスケ&レコガールハニカムアイスマン
ピングーガンビーきかんしゃトーマス
Sheeepポロンちゃんハーフパンダ
タマ&フレンズレッツチャットバイキンくん


「オサムグッズ」キャラクターサンプル

【Yahoo!グリーティング】greetings.yahoo.co.jp
インターネット上で任意の相手にメッセージカードを送ることのできるコミュニティーサービス。 5000種類以上の画像の中から好きな画像をカードとして選択し、メッセージを添えて相手に送ることができます。

【Yahoo! JAPAN】www.yahoo.co.jp
ヤフー株式会社(市場名:店頭(JASDAQ)、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、 代表取締役社長:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは1か月あたり約2103万人のユニーク・ユーザー数※と、一日2億6500万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど48のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバル ウェッブ ネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアで世界24の国と地域で展開しています。

※日本リサーチセンターのインターネット視聴率調査レポート(JAR Report vol. 34:調査期間 2001/8/13~2001/9/9)による視聴率89.5%(NAR:4週間に1度以上の訪問者の比率)をもとに、日本のインターネットユーザーを約2350万人として算出。


このページの先頭へ