ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2020.06.03

「お店の混雑がすぐわかる」Yahoo!検索の使い方

画像

5月25日、全国で緊急事態宣言が解除されました。とはいえ、まだ新型コロナウイルスが終息したわけではないため、通勤・通学などで外出する機会が増えることによる第2波への不安もあります。わたしたちは、新型コロナウイルスが身近にあるという意識をもって、新しい日常を作っていくことになります。

店舗でも買い物したい、でも混雑は避けたい…。

Yahoo!検索では、みなさんの新型コロナウイルスや新しい生活様式に関する不安や悩みを解決できるお手伝いができればと考えています。

今回は、日常に欠かせない「お店」の混雑を避けるための工夫が簡単にわかる、Yahoo!検索の使い方についてご紹介します。

店近辺の混雑状況を確認してから買い物へ

Yahoo! JAPANでスーパー、ドラッグストアなどの店舗名を入れると「いつもより空いている」、「通常程度」、「通常より混雑」と3段階でお店近辺の混雑状況をアイコンで表示します。
混雑している時間を把握する参考にお買い物をしていただければと思います。

画像

店名 + 地名(例:ヤフースーパー 紀尾井町)
店名 + 地名店(例:ヤフースーパー 紀尾井町店)
のパターンなどをお試しください。
※「ヤフースーパー」は架空のスーパーです
※現在対応している店舗は、スーパー、ドラッグストア、ディスカウントショップ、ホームセンターなど約2万8000店舗です
※スマートフォンのみ対応しております

買い物時の感染対策

買い物における感染対策は、買い物の時間を短縮することが大切です。感染のリスクを限定的にするため、できれば1人で行きましょう。

1)買い物に行く回数を減らす
買い物の頻度が増えることで感染機会も増えてしまうため、なるべく一つのお店で、数日分をまとめ買いすることも対策になります。

2)買い物リストをつくってから買い物へ
買う物リストを作っておくことで、店内での移動を減らしたり、買い物時間を短縮したりできます。
また、店内のどこに何を置いているかを把握しておくことでスムーズに買い物できるので、買い物をするお店を決めておくのもオススメです。

3)なるべく店内のものに触らない
お店の入り口にアルコールスプレーがある場合には、手を消毒してから入店しましょう。
店内に入ったら、買い物かごやカート、目的の商品など以外になるべくさわらないようにすることも感染予防になります。また、レジでは現金よりもクレジットカードやスマホ決済などのキャッシュレス決済を利用すると、不特定多数の人が触れた現金を受け渡しするより感染のリスクは低いと考えられます。

買い物から帰宅したら、忘れずに手洗いもなさってください。

画像
(画像:アフロ)

Yahoo!検索では今後も、みなさまの「知りたい」に応えられるよう日々サービスの改善に努めてまいります。

新型コロナウイルスに関する関連情報が簡単にわかる、Yahoo!検索の使い方はこちらからご覧いただけます。

【関連リンク】

このページの先頭へ