ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2014.07.14

人生の最期の課題を解決する、「Yahoo!エンディング」の提供を開始

~ 公的証明書(火葬許可証)による死亡確認スキームにより、
自分が生前に託した大切な人へのメッセージの送付や
「Yahoo!ウォレット」課金の自動停止などを実施 ~


 URL  http://ending.yahoo.co.jp/

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長:清水祐孝、以下、鎌倉新書)の協力のもと、本日より人生の最期(ライフエンディング)に関連する総合ポータルサービス「Yahoo!エンディング」を開始しました。

インターネット社会の発展により、リアルだけでなくインターネット上でも自分らしい最期を迎えたいという人々が徐々に増えています。また、SNSなどの普及でいつでもどこでもインターネットを通じて多数の人々とコミュニケーションを深められるようになる一方で、利用者の死を知らないままメッセージを送信し続けたり、自身の死後のアカウント管理について取り決めがなされていなかったりと、ライフエンディングにおけるさまざまな課題が生じています。

そのような中、Yahoo! JAPANでは、万が一、家族など大切な人の死亡に直面した場合の不安を払しょくできるよう、2014年5月に鎌倉新書と「ヤフーの葬儀手配」を先行して開始していましたが、このたびサービス領域をさらに拡大し、「家族の死」だけでなく「自分の死」も含めたライフエンディングにおける課題を解決し、もしもの時に備えておくライフスタイルを提唱するべく、「Yahoo!エンディング」の開始に踏み切りました。

 「Yahoo!エンディング」では、自身が亡くなったときのために備えておく『生前準備』、お葬式の総額見積もりをオンライン上で確認し手配ができる『葬儀手配』、相続税や遺言状などの基礎知識を学べインターネット経由で専門資格者に依頼もできる『相続・遺言』など、5つのカテゴリからなるコンテンツで構成しています。

『生前準備』においては、「Yahoo!エンディング」の利用登録をすることで、自分が死亡した際に最大200名に向けて送付されるメッセージを、あらかじめ個別に作成しておける機能(※1、2)や、生前に登録しておいた友人・知人などに共通のお別れメッセージを表示し、訪問者による追悼メッセージを残すこともできるメモリアルスペースを装備するなど、自分の生きた証しを自分の死後も残せるようにしました。

また、死亡が確認できた段階で、生前に利用していた「Yahoo!ウォレット」の課金が停止される機能(※3)や、「Yahoo!ボックス」のデータ削除(※3、4)を可能にするなど、Yahoo! JAPANユーザーからのニーズが高い機能を実装しています。

なお、「Yahoo!エンディング」では、利用登録者が亡くなったことを公的証明書(火葬許可証)を基に確認する独自の方法を実現しました(※5)。亡くなったことを書面で確認の上、利用登録者の『生前準備』内容が実行されるため、なりすましによる遺言メールの誤送付などの心配をせずに安心して生前準備を行えます。

Yahoo! JAPANでは、「Yahoo!エンディング」を通じ、人生の最期における課題解決を今後も行ってまいります。

※1 最大200名に対し個別のメッセージを作成し、サーバ上に保管しておくことができます。「Yahoo!エンディング」内の『葬儀手配』を通じて実際に遺族などにより葬儀の準備がされる中で、利用者本人の死亡が確認でき次第、利用者が登録しておいたメールアドレス宛(最大200宛先)に、作成しておいた個々のメッセージが送付される仕組みです。メール受信者は、メール本文内に記載されたURLアドレスより、利用者が生前に残しておいたメッセージを確認できます。
※2 死後に送付されるメッセージをサーバに保管しておく料金として、月額180円(税抜)がかかります。ただしYahoo!プレミアム会員は無料でご利用いただけます。
※3 「Yahoo!エンディング」に登録しているYahoo! JAPAN IDで利用していた場合。
※4 今後、データ削除だけでなく遺族へのデータ移管なども行う予定です(実装時期未定)。
※5 利用者が死亡したことを遺族などが市区町村に届け出ると、『火葬許可証』が発行されます。日本の法令では、『火葬許可証』をもって葬儀を行うことができる仕組みです。Yahoo! JAPANでは、『火葬許可証』が最も速く最も確実に「死亡」を証明できる公的証明書にあたると考え、確認方法として使うことにしました。

 【ご参考:事業者向け説明会について】
Yahoo! JAPANでは、「Yahoo!エンディング」を中心としたライフステージの課題解決プロジェクトとして「Yahoo! JAPAN フルライフプロジェクト」を開始するにあたり、7月25日(金)にパートナー募集説明会(事業者様向け)を開催します。

・イベント名称:Yahoo! JAPAN フルライフプロジェクト発表会
・日時:7月25日(金) 13:00~
・会場:東京ミッドタウンホール&カンファレンス
・登壇者:ヤフー株式会社 メディアサービスカンパニー 
執行役員メディアサービスカンパニー長 志立 正嗣
ターゲティングメディア本部長         高田 正行  ほか

イベントの概要につきましては下記をご覧ください。
http://ending.yahoo.co.jp/ending/event1407

 【映画「蜩ノ記」とのキャンペーン連動企画について】
「Yahoo!エンディング」のサービス提供開始に伴い、10月4日公開の映画「蜩ノ記」(配給:東宝)との映画公開記念キャンペーン連動企画を行います。
しくは下記をご覧ください。
http://ending.yahoo.co.jp/special/higurashinoki

このページの先頭へ