ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2012.06.18

「Yahoo!お見合い」プロフィール公開件数が60,000名を突破、
日本最大規模の結婚相手紹介サービスに


2012年6月18日

ヤフー株式会社


「Yahoo!お見合い」プロフィール公開件数が60,000名を突破、
日本最大規模の結婚相手紹介サービスに


「Yahoo!お見合い」のアドレス http://omiai.yahoo.co.jp/



 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、「Yahoo!お見合い」のプロフィール公開件数が60,000名を突破し、日本最大規模のオンライン結婚相手紹介サービスとなったことをお知らせします。

■「Yahoo!お見合い」のプロフィール公開件数(※1)(2012年6月15日時点)
 64,484名(女性: 21,779名、男性: 42,705名)

 「Yahoo!お見合い」は、2011年7月に「Yahoo!縁結び」からリニューアルして以来、独自のマッチングシステム(※2)、本人確認書類(運転免許証など)の原本による厳格な本人確認などにより、お客様にとって使いやすく安心なサービスを目指してきました。
 また、2011年12月からは、パーティー事業「Yahoo!お見合い パーティー」を開始しました。当日の交流はもちろんのこと、気になったお相手とは後日1対1でメッセージ交換ができるサービス(※3)により、パーティー終了後もインターネットに場を移してコミュニケーションが取れる機会をご提供しています。
 これらの取り組みの相乗効果により、リニューアル以降、「Yahoo!お見合い」は順調にプロフィール公開件数を増やし、日本国内において最大規模の結婚相手紹介サービスに成長しました。

 今後は、「Yahoo!お見合い」をまだ使ったことのない方に向けたアプローチを強化するため、2012年6月より、東京・大阪・名古屋をはじめとした全国の各都市において、婚活初心者の方を対象とした「ウェルカムパーティー」を新たに展開します。
 「Yahoo!お見合い」を活用した婚活のレクチャー、プロカメラマンによるプロフィール写真撮影など、充実した婚活をサポートさせていただくさまざまな企画を予定しています。また、交流タイムも設けており、参加者同士で直接コミュニケーションを取ることも可能です。
 婚活が初めての方や、インターネットを通じた出会いにはまだ抵抗があるという方の不安を直接解消し、「Yahoo!お見合い」をより身近なものに感じていただくことで、さらなる利用者の増加につなげることを狙いとしています。

 「Yahoo!お見合い」は今後も、国民的な結婚相手紹介サービスを目指し、さらなる機能の充実やお客様の満足度向上に努めてまいります。

「Yahoo!お見合い パーティー ウェルカムパーティー」のアドレス:
http://omiai.yahoo.co.jp/party/search?pts=05

(※1)プロフィール公開件数
 実際に「Yahoo!お見合い」サイト上でプロフィールが公開されている登録者の数を指します。


(※2)独自のマッチングシステム
 利用者と似た属性の方が、どのような異性とカップルになったかを過去のデータから分析し、利用者と相性の良い可能性が高い異性を紹介するシステムです。


(※3)気になったお相手と、後日1対1でメッセージ交換ができるサービス
 「Yahoo!お見合い」サイト上で、パーティーに参加した方のみに限定公開される「パーティー参加者一覧」ページから、気になるお相手と1対1でメッセージ交換することができるサービスです。




【広報からのお知らせについて】
Yahoo! JAPANの各サービスの公開や更新についての情報は、「Yahoo! JAPAN広報ブログ」「Twitter」でもお知らせしています。

Yahoo! JAPAN広報ブログ
アドレス:http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog
Twitter
アカウント:Yahoo_JAPAN_PR


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約5068万人のユニークカスタマー数※と、1日23億6500万ページビューのインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイル、スマートフォンなど多くのサービスを提供しています。

※Nielsen Online「NetView」、2012年4月、家庭もしくは職場からのアクセスによる。

このページの先頭へ