・ |
「受け取り後決済サービス」「代金引換」の推奨 |
|
|
商品未着トラブルがおきない「受け取り後決済サービス」(利用にあたっては出品者がジャパンネット銀行に口座を持っていることが必要)や、「代金引換」による取引を推奨していきます。 |
・ |
商品到着後に決済を行う新たな取引方式の導入 |
|
|
来春以降、「Yahoo!ネットバンキング」「Yahoo!かんたん決済」での決済に、落札者がまず支払った代金を一旦預かり、商品の到着確認後に出品者の口座に振り込む仕組みを導入します。追加の手数料は不要で、発送方法は当事者同士で自由に決めることができます。
これにより、「Yahoo!ネットバンキング」「Yahoo!かんたん決済」を利用した取引で、発送方法に制限がないため利便性を損なうことなく、商品未着トラブルを防止することができます。 |
・ |
日本初の仮想口座活用で「受け取り後決済サービス」「Yahoo!ネットバンキング」利便性向上 |
|
|
来夏までに、ジャパンネット銀行(JNB)と日本初となる仮想口座のサービス提供を開始します。JNBの仮想口座は、Yahoo! JAPAN IDに紐付いたバーチャル銀行口座です(本仮想口座はいわゆる預金者口座ではなく、為替の中継点としてのジャパンネット銀行の一時預かり勘定となります)。Yahoo!オークションの利用者であれば誰でも、ワンクリックの操作で簡単に取得することができます。
現在は「受け取り後決済サービス」「Yahoo!ネットバンキング」の利用には、出品者側がJNB口座を持っていることが必須となっていますが、これを仮想口座でも利用できるようにします。
これにより、匿名取引やコンビニでの発送・受取も可能な「受け取り後決済サービス」や、自由な発送方法と商品到着後決済を組み合わせた「Yahoo!ネットバンキング」を、すべての利用者が使えるようになり、利便性を損なうことなく商品未着トラブルを防止することができます。 |