ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2007.10.31

モバイル版「Yahoo!メール」がデザインを一新しリニューアル
~ 迷惑メール対策もさらに強化 ~


2007年10月31日

ヤフー株式会社


モバイル版「Yahoo!メール」がデザインを一新しリニューアル

~ 迷惑メール対策もさらに強化 ~

モバイル版「Yahoo!メール」のアドレス http://mail.mobile.yahoo.co.jp/
モバイル版「Yahoo!メール」の紹介ページ http://promo.mail.yahoo.co.jp/mobile/



 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、本日、モバイル版「Yahoo!メール」をリニューアルしました。 お客様からの要望の多かった機能を追加しデザインも一新、また迷惑メール対策機能を携帯電話からも利用しやすくするなど、使い勝手をさらに向上させました。

 モバイル版「Yahoo!メール」は、月間利用ID数が1400万を超える国内最大のメールサービス「Yahoo!メール」を携帯電話からも使えるサービスで、携帯電話からもパソコンと同じメールアドレスでメールが送受信できます。モバイル版「Yahoo!メール」は、iモード、EZweb、Yahoo!ケータイのいずれかに対応した携帯電話でご利用いただけます(一部、ご利用いただけない機種があります)。

 モバイル版「Yahoo!メール」の主な特徴は以下のとおりです。

 ●デザインを一新し、さらに見やすく、使いやすく
 今回のリニューアルでデザインを一新し、メールの表示方法や表示件数などがカスタマイズできるようになりました。また、携帯電話の機種にあわせてメール本文の文字数、メールの一覧表示件数などが変わるので、お使いの機種に最も適した表示になります。さらに、複数メールを選択して削除や移動などの処理が行える機能、モバイル版専用の署名を作成できる機能などが追加されました。

 ●迷惑メール対策を強化
 モバイル版「Yahoo!メール」でもパソコン版と同じように、「迷惑メールフィルター」が自動的に迷惑メールの疑いのあるメールを検知し「迷惑メールフォルダ」に振り分けます。なお、受信箱に迷惑メールが届いてしまった場合は「迷惑メール報告機能」でYahoo! JAPANに報告できます。迷惑メールとして報告したアドレスから来たメールは、今後その報告を行った利用者のメールボックスについては自動的に「迷惑メールフォルダ」に振り分けられます。Yahoo! JAPANでは多くのお客様からの迷惑メール報告を蓄積・分析し、今後の迷惑メールの検知に生かしています。
 今回のリニューアルで、受信拒否アドレス、受信拒否ドメインの登録がモバイル版「Yahoo!メール」でもできるようになりました。

 ●ほかのプロバイダのメールも送受信できる
 「外部メール」機能を利用すると、ほかのプロバイダのメールアドレスなど、「Yahoo!メール」以外のアドレスに届くメールもモバイル版「Yahoo!メール」で送受信できます(設定はパソコン版「Yahoo!メール」で行う必要があります)。

 今後も「Yahoo!メール」では、パソコンだけではなく携帯電話からも便利に使っていただけるよう、サービスの向上に努めていきます。


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部/JASDAQ、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4916万人のユニークカスタマー数(※1)と、1日16億ページビュー(※2)のアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。

(※1)2007年8月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率88.6%、職場からの視聴率89.4%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約5547万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。
(※2)ページビューは、従来ウェブサーバーからの配信回数を計測した値を採用していましたが、2007年3月からブラウザでの表示回数をCSCにより計測した値を採用しています。


このページの先頭へ