ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2006.05.31

インテージ、Yahoo! JAPAN共同調査 個人投資家の投資動向と意識に関するアンケートを実施
~ 75%が株式投資はすべて自己責任と認識、世帯あたり年間315万円投資 ~


2006年5月31日

株式会社インテージ
ヤフー株式会社


インテージ、Yahoo! JAPAN共同調査
個人投資家の投資動向と意識に関するアンケートを実施


~ 75%が株式投資はすべて自己責任と認識、世帯あたり年間315万円投資 ~

「Yahoo!リサーチ」のアドレス: http://research.yahoo.co.jp/



 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社と株式会社インテージは共同で、全国20歳以上の男女を対象とし、5月18日(木)から5月22日(月)にかけて、個人投資家の投資に関する意識調査を実施しました。

<調査の概要>
調査期間 : 5月18日(木)~5月22日(月)
調査対象 : Yahoo!リサーチ・モニターのうち、20歳以上の男女
調査方法 : ウェブ上でのアンケート調査
回答者数 : 546名
性別構成比 : 男性-49.3%、女性-50.7%
世帯別構成比 : 20代-23.4%、30代-24.9%、40代-24.2%、50代以上-27.5%

<集計結果>
・  現在を含め、過去1年間に株式投資をしたことがある人(以下、個人投資家)は、全体の約30%(29.9%)でした。
個人投資家のうち、およそ2人に1人(50.9%)が、株式投資をする際に「勉強している」との自負があることが分かりました。
個人投資家は、1日平均44分を株式投資に費やし、「勉強している」と回答する人ほど、1日平均の時間が長いことが分かりました。2006年度(2006年4月~2007年3月)の投資金額は、平均315.9万円、昨年度平均の314.1万円とほぼ同レベルです。世帯所得と投資金額に相関性は見出せませんでした。
個人投資家の情報源は、市販の新聞や会社情報、証券会社など、第三者からの情報が多く、IR情報を直接入手しているのは、5人に1人(20.9%)でした。株式投資の際には、50%以上の個人投資家が、「財務データ」、「事業内容」、「株主への利益還元」を重視する一方、4人に1人(24.5%)が「直感・生活の中のヒント」を重視していることが分かりました。また、経営者・社員を投資基準として重視する人が5.5%にとどまったことも判明しています。
個人投資家のうち87.7%が投資金額を同等か増額して投資を継続すると表明しており、株式投資への高い関心が示されました。今後、改善を望む分野として、個人投資家からは、「各種手数料の引き下げ」(71.2%)、「景気のさらなる好転」(52.1%)、「企業経営の透明性改善」(44.8%)があげられ、「銀行等での株式売買の解禁」への期待は、8.6%にとどまっています。「監査法人の適正な業務執行・信頼回復」、「取引所の信頼回復」にも3割以上の個人投資家が関心を寄せています。
個人投資家の投資に対する責任については、個人投資家の74.9%が「自己責任」、24.5%が「一定範囲保護されるべき」と考えていることが分かりました。過去1年以内に株式投資経験がない人の割合は、それぞれ59.0%、38.1%でした。年齢層が上がるほど、自己責任論が強い傾向も判明しています。
投資金額の半分も回収できないような株価の下落を経験した場合、「しばらく静観してから態度を決める」(59.5%)、「保有し続ける」(23.9%)、「即売却する」(14.1%)としており、長期保有を前提にした株式投資をしている傾向が判明しました。

おもなアンケート結果の詳細は以下のとおりです。

質問1:あなたは現在を含め過去1年間に株式投資をしたことがありますか。
はい(29.9%)
いいえ(70.1%)

◆以下、質問1で「はい」と回答した人を対象
質問2:あなたが株式投資をしていた、もしくはしている理由は何ですか。(複数回答)
新たな収入源(値上がり益、配当金)を期待して(78.5%)
貯蓄手段として(46.6%)
株主優待を利用するため(36.2%)
社会勉強のため(23.3%)
共感する会社を応援するため(8.0%)
その他(2.5%)

質問3:あなたは株式投資をする際にどの程度事前準備をしているとご自身でお考えですか。
とても勉強している(4.9%)
まあまあ勉強している(46.0%)
どちらともいえない(26.4%)
あまり勉強していない(18.4%)
まったく勉強していない(4.3%)

質問4:あなたが1日に株式投資に費やす時間は平均およそどの程度ですか。
0分(2.5%)
15分未満(28.8%)
15分~30分未満(14.1%)
30分~1時間未満(26.4%)
1時間~3時間未満(23.3%)
3時間以上(4.9%)

質問5:株式投資をする際の情報源として何を活用していますか。(複数回答)
新聞(60.1%)
指標・チャート(52.1%)
会社四季報・会社情報(49.7%)
インターネットの書き込み(36.2%)
証券会社(32.5%)
証券会社レポート(アナリストレポート)(29.4%)
市販の雑誌(24.5%)
生活の中のヒント(22.1%)
IR(インベスター・リレーションズ)情報(20.9%)
友人・知人(14.7%)
その他(5.5%)
何も活用していない(2.5%)

質問6:株式投資をする際にあなたが重視している項目を、重要なものから3つまでお答えください。(3つまで選択)
財務データ(株価収益率、株主資本率、株主への利益還元、業績など)(55.2%)
事業内容(成長性、新規事業動向など)(53.4%)
株主への利益還元(配当、株主優遇制度など)(50.3%)
企業イメージ・企業ブランド(28.2%)
第三者からの情報(証券会社等の営業員・レポート・セミナー、新聞や雑誌、友人・知人など)(27.0%)
直感・生活の中のヒント(24.5%)
インターネット上での口コミ、書き込み(14.1%)
経営者・社員(5.5%)
CSR活動(環境保全、社会貢献活動など)(1.2%)
その他(3.7%)

質問7:あなたは株式投資について、今後どのようにされるお考えですか。
投資金額は同等で継続する(59.5%)
投資金額を増やして継続する(28.2%)
投資金額を減らして継続する(9.8%)
辞める(2.5%)

質問8:今年度(2006年4月~2007年3月)の投資金額はおよそいくらくらいの予定ですか。
辞めている(辞めた)(5.6%)
1万円~50万円未満 (22.2%)
50万円~100万円未満(13.6%)
100万円~300万円未満(32.1%)
300万円~500万円未満 (7.4%)
500万円~1000万円未満 (12.3%)
1000万円以上(6.8%)

質問9:昨年度(2005年4月~2006年3月)の投資金額はおよそいくらですか。
投資していない(7.4%)
1万円~50万円未満(20.4%)
50万円~100万円未満(15.4%)
100万円~300万円未満(27.8%)
300万円~500万円未満(9.2%)
500万円~1000万円未満 (13.0%)
1000万円以上(6.8%)

質問10:あなたは投資している株式に対してどのような売却基準をお持ちですか。(複数回答)
あらかじめ決めた割合に利益が達した場合(55.8%)
できるだけ売却しないで長期的に資産を増やしたい(33.1%)
あらかじめ決めた割合に損失が達した場合(17.2%)
あらかじめ決めた投資期間が来た場合(8.0%)
その他(3.1%)
特に決めていない(16.6%)

質問11:あなたは投資金額の半分も回収できないような株価の下落を経験した場合、どのように対応するとお考えですか。
しばらく静観してから態度を決める(59.5%)
保有し続ける(23.9%)
即売却する(14.1%)
その他(2.5%)

質問12:株式投資に関する以下の用語の考え方に対するあなたの理解度をお答えください。
  用語を聞いたことがあり意味も理解   用語を聞いたことがあるが意味は理解していない   用語を聞いたことがない
インサイダー取引 94.5%   4.9%   0.6%
株式分割 89.6%   8.0%   2.4%
監理ポスト 76.7%   18.4%   4.9%
金庫株 37.4%   35.0%   27.6%
TOB(株式公開買付) 69.3%   26.4%   4.3%
立会外取引 54.6%   34.4%   11.0%
株価収益率(PER) 68.1%   24.5%   7.4%
株価純資産倍数(PBR) 62.6%   29.4%   8.0%
株主資本利益率(ROE) 60.7%   31.9%   7.4%

◆以下、質問1で「いいえ」と回答した人を対象
質問13:あなたが株式投資をしない理由は何ですか。(複数回答)
資金がない(51.2%)
関心はあるがやり方がわからない(39.4%)
損をしたくない(35.2%)
関心がない(23.0%)
時間がない(15.1%)
資産運用をまったくしていない(9.1%)
株式ではない別の方法で資産投資をしている(3.7%)
株式投資で過去に痛い経験をした(2.1%)
その他(1.8%)

◆以下、全員対象
質問14:今後、株式投資をするために改善されるべきことがあるとすれば、それは何だとお考えですか。(複数回答)
  個人投資家(N="163") 非個人投資家(N="383")
各種手数料の引き下げ 71.2% 52.0%
景気のさらなる好転 52.1% 33.9%
企業経営の透明性改善 44.8% 20.1%
監査法人の適正な業務執行・信頼回復 34.4% 13.3%
取引所の信頼回復 30.1% 17.8%
企業統治の制度的強化(内部統制など) 10.4% 5.2%
銀行等での株式売買の解禁 8.6% 17.8%
その他 4.9% 3.7%
特にない 5.5% 23.5%

質問15:個人で株式投資をする人(個人投資家)は自らの投資に対する責任をどの程度負うべきだと考えますか。
  個人投資家(N="163") 非個人投資家(N="383")
すべて自己責任 74.9% 59.0%
一定範囲保護されるべき 24.5% 38.1%
すべて保護されるべき 0.6% 2.9%


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約4166万人のユニークカスタマー数※と、1日12億1000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コン
テンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2006年3月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率86.4%、職場からの視聴率90.6%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4808万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

【株式会社インテージ】http://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(市場名:JASDAQ、銘柄コード:4326、本社:東京都千代田区、設立年月日:1960年3月2日、代表取締役社長:田下憲雄)は、時代に先駆けてマーケティングの重要性を認識し、1960年に設立された日本のリサーチ会社のパイオニアです。以来40年以上にわたり、各種情報収集網の拡充、データ処理体制の確立、独自の分析ツールの開発など、「リサーチ」と「システム」の二つの領域で高度な技術とノウハウをもって、顧客の経営の意思決定に関わる「価値ある情報=インテリジェンス」を提供しています。

【Yahoo!リサーチ】http://research.yahoo.co.jp/
「Yahoo!リサーチ」は、約50万人のモニター会員を持つ、さまざまな市場調査を実施する法人向けインターネット調査サービスで、インテージとYahoo! JAPANが共同で設立した株式会社インテージ・インタラクティブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:長崎貴裕、URL:http://www.intage-interactive.co.jp/)が運営しています。モニター会員はインターネットユーザーの約8割がアクセスするYahoo! JAPANから集められているので、母集団の代表性に優れています。また、年齢、性別、職業、業種、年収、家族構成など50項目にのぼる属性データを持っており、目的に応じた属性でのインターネット調査がスピーディーに実施できる仕組みとなっています。


このページの先頭へ