ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2006.02.21

Yahoo! JAPANがトリノパラリンピック特設サイトを公開
~障害者スポーツへの理解・親しみを深める情報やイベントを多数提供~


2006年2月21日

ヤフー株式会社


Yahoo! JAPANがトリノパラリンピック特設サイトを公開

~障害者スポーツへの理解・親しみを深める情報やイベントを多数提供~

パラリンピック日本代表選手団応援サイト
「トリノ冬季パラリンピック日本選手団へエールを送ろう!」のアドレス
http://wintergames.yahoo.co.jp/

「Yahoo!スポーツ×スポーツナビ トリノパラリンピック特集」のアドレス
http://torino.yahoo.co.jp/para/



 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、トリノパラリンピック日本代表選手団を応援する特設サイト「トリノ冬季パラリンピック日本選手団へエールを送ろう!」と、トリノパラリンピックに関する総合情報・報道サイト「Yahoo!スポーツ×スポーツナビ トリノパラリンピック特集」を公開しました。

 2つのサイトではパラリンピック大会関連情報や試合結果のニュースを掲載していくほか、Yahoo! JAPANのさまざまなサービスを通じ、お客様自らがパラリンピック日本代表のサポートに気軽に参加できる企画を、インターネット上で展開していきます。また、日本における障害者スポーツへの理解・親しみを深めることを目的に、障害者スポーツに関する豊富な情報やインタビューなどを提供いたします。

 さらに、トリノオリンピックとトリノパラリンピックに出場する日本代表選手を同時に応援するキャンペーンも、1月17日より引き続き開催しています。このキャンペーンでは、トリノオリンピック・パラリンピック出場選手たちへの「エール」のこもった写真をお客様から募集します。その写真を使って、両大会の日本代表選手をあらわした一枚の大きなフォトモザイクを完成させていきます。完成した作品は、2月26日に「トリノパラリンピック日本選手団応援サイト」で披露する予定です。

 Yahoo! JAPANは日本パラリンピック委員会(略称:JPC)のオフィシャルパートナーとして「エールを送ろう!」をスローガンに、パラリンピック日本代表選手の支援と障害者スポーツの振興に努めています。昨年は、アテネ大会におけるインターネットを通じたパラリンピック大会発展への貢献が認められ、国際パラリンピック委員会(略称:IPC)が主催する「パラリンピックメディア大賞2005」のオンライン部門賞を受賞いたしました。
 Yahoo! JAPANでは今後もインターネットの特性を生かし、日本での障害者スポーツに対する理解促進に、尽力していきます。


<トリノパラリンピック特集サイトおよび日本代表選手団応援サイトの概要>

公開期間:2006年2月21日~3月31日

内容:

◆Yahoo!スポーツ×スポーツナビ トリノパラリンピック特集
 競技結果ニュース、写真ニュース、大会基本情報のほか、日本代表選手全員のプロフィール、日本代表選手や著名人のインタビューなど、インターネットの“網羅性”を生かした豊富な情報を提供します。また、マガジンハウス社が発行する雑誌「ターザン」との共同企画として、障害者スポーツ選手を紹介する連載「ハンディキャップ・ターザン」から、トリノパラリンピックの注目選手9人のインタビューを掲載し、選手の素顔と競技にかける思いを紹介します。

◆日本代表選手団応援特設サイト「トリノ冬季パラリンピック日本選手団へエールを送ろう!」
 Yahoo! JAPANのさまざまなサービスにおける日本代表応援企画が、一堂に集まります。主なサービスは以下のとおりです。

・Yahoo!オークション
 日本代表選手を応援する著名人のサイン入りグッズなどを出品するチャリティーオークションを開催します。落札金額は日本パラリンピック支援機構を通じ、JPC加盟の競技選手・団体の強化費として役立てられます。
また、Yahoo!オークションへの出品時に設定できる有料オプション「ショーケース」の仕組みを利用した、「パラリンピック応援ショーケース」を開催します。これは、出品時に「パラリンピック応援ショーケース」の利用を選択すると、その利用料(1日あたり20円[税込み21.00円])が、JPCに寄付されるという仕組みです。(開催期間:3月6日~3月20日)

・Yahoo!知恵袋
 参加者同士が知恵や知識を教えあうことができる知識検索サービス「Yahoo!知恵袋」に、鹿児島大学教育学部教授の武隈晃氏、パラリンピック・水泳金メダリストの成田真由美選手、財団法人日本障害者スポーツ協会職員が回答者として登場し、利用者からのパラリンピックに関する疑問に答えます。

・Yahoo!ジオシティーズ
 一般のホームページやブログ上に簡単に掲載できる、トリノパラリンピック日本代表のサポートを表明する「応援バッジ」画像を提供します。また、バッジが閲覧された回数の合計を、特設サイトおよび応援バッジ上のカウンターでリアルタイムに表示します。

<「エールを送ろう!」スローガンのコンセプト>
 インターネットでは個と個、個と社会をつなぐあらゆるコミュニケーションが可能です。Yahoo! JAPANはこのインターネットの特性を生かし、お客様自らが日本代表選手団にエールを送り感動を共有できる機会を、さまざまな形で提供していきたいと考えます。


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約3834万人のユニークカスタマー数※と、1日12億ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2005年12月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率85.1%、職場からの視聴率87.5%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4495万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。


このページの先頭へ