ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2005.05.12

Yahoo! JAPANがケータイ向けレシピ情報を提供
~ 国内最大級のレシピ情報を無料で提供 ~


2005年5月12日

ヤフー株式会社



Yahoo! JAPANがケータイ向けレシピ情報を提供

~ 国内最大級のレシピ情報を無料で提供 ~

携帯電話からの「Yahoo!モバイル」のアドレス http://yahoo.jp/
パソコンからの「Yahoo!モバイル」のアドレス http://mobile.yahoo.co.jp/

 Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、本日、携帯電話から無料で利用できるレシピ情報サービス「Yahoo!グルメ レシピ情報」の提供を開始しました。
 食料品店やスーパーマーケットなど、食材の買出し先で、献立を検討しながらの購入が便利に行えます。

 「Yahoo!グルメ レシピ情報」は「ボブとアンジー(株式会社エルネット)」「Eレシピ(京都アム有限会社)」「東京ガス『食』情報センター」「スピードクッキング(株式会社ワイズスタッフ)」「ポケットレシピ(テクニカルソフト株式会社)」「ケーキピア(有限会社ビートアップ)」などのレシピ情報を取り扱う各社が考案したメニューのなかから厳選した5000以上のレシピ情報を提供するサービスで、今後も毎年約1500のレシピ情報を随時追加します。
 5000以上のメニューを無料で提供する携帯電話向けレシピ情報サービスは、国内の主要サービスではYahoo! JAPANが初めてです。

 メニューごとに「料理の調理後のできあがりイメージ画像」、「1人あたりのカロリー」、「調理に必要な時間」、「材料」、「作り方」、「アドバイス」について紹介し、だれでも理解できるよう、手順ごとにできるだけ多くの画像とテキストを用いて調理法を説明しています。

 また、季節や行事にあわせてオススメの献立を日替わりで提案するコーナー「今日のお献立」と、5分でできるレシピや電子レンジで調理できるメニューなど、手軽に調理できるレシピを集めたコーナー「あっという間のクイックレシピ」を設けています。

 そのほか、日本料理、中国・エスニック料理などのジャンル別に区分した「カテゴリ検索」や、料理名、材料名など連想される任意のキーワードから検索できる「キーワード検索」、1人前あたりのカロリーや調理に必要な時間、冷蔵庫に残った材料などの各条件項目を掛け合わせて検索できる「条件指定検索」といった多くの検索機能を備え、目的に一番合った料理のレシピ情報を簡単に検索できます。

 すでに携帯電話向けに提供している全国各地のレストラン情報「Yahoo!グルメ 飲食店情報」とあわせて利用することで、食に関する必要な情報にどこからでもアクセスすることができるようになりました。

 Yahoo! JAPANでは今後も、よりよい携帯電話向けのサービスを提供できるよう、機能の拡充を図ってまいります。
 ■モバイル版「Yahoo!グルメ レシピ情報」アクセス方法

  「Yahoo!モバイル」トップ(http://yahoo.jp/)
   ↓
  「暮らす」
   ↓
  「Yahoo!グルメ」(http://gourmet.mobile.yahoo.co.jp/)
   ↓
  「レシピ情報」(http://recipes.mobile.yahoo.co.jp/)

 ※ iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!のいずれかに対応した携帯電話で利用可能。


【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは、1か月あたり約3781万人のユニークカスタマー数※と、1日10億3000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど多くのサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。

※2005年3月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率83.8%、職場からの視聴率87.3%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4496万人(NetRatings Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークカスタマー数を算出。

 

このページの先頭へ