Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、
1. |
2003年に注目を集めた人物や音楽、映画などをユーザー投票によって決定する第1回「Yahoo! JAPAN エンターテインメントアワード
2003」の投票結果 |
2. |
2003年に「トピックス」で取り上げたニュースの月間および日ごとのアクセスランキングを掲載した「Yahoo!ニュース 特集2003年を振り返る」 |
の2つを公開しました。
また12月26日から、全国100か所以上の初詣でスポットや初日の出スポットなどを調べられる「Yahoo!
JAPAN 年末年始特集」を公開します。本特集では、お正月料理のレシピ紹介コーナー、年賀のグリーティングカードの紹介コーナーなどを設け、年末年始を楽しむための情報やサービスを掲載します。そのほか、Yahoo!
JAPANのさまざまなサービスで行っている年末年始特集を紹介します。また、本特集の初日の出、初詣でスポットなどの情報は携帯電話からも確認できます。
また「Yahoo!ショッピング」では12月26日から期間限定の「福袋カテゴリ」を設置し、出店店舗の福袋を販売します。目玉は、株式会社三越が「Yahoo!ショッピング」利用者限定で2004年1月2日から5日まで販売する「壱千萬円福袋」です。そのほか12月31日午後11時45分から「Yahoo!ショッピング」にて、「初売り半額セール」を開催します。家電とファッションの冬物商品を半額で販売する予定です。
年始の混雑の中、長い行列に並ぶことなく、福袋やセール商品の購入ができます。
さらにYahoo! JAPANの社会貢献事業の一環で提供している小中学生向け検索サービス「Yahoo!きっず」でも、2003年12月26日から2004年1月14日の期間で「Yahoo!きっず 冬休み特集」を公開します。本特集では、年末から年始にかけて、日本の伝統行事や昔ながらの遊びなどを紹介するコーナーなどを設け、冬休みの宿題の参考となるウェブサイト紹介を行います。また、小中学校の社会科学習の教材にも利用できるよう、2003年の重大ニュースを振り返るコーナーも設けます。
1.第1回「Yahoo! JAPAN エンターテインメントアワード 2003」結果発表
期間:2003年12月25日~2004年1月14日
エンターテインメントの総合サイト「Yahoo!エンターテインメント」で実施した、ユーザー投票により決定する第1回「Yahoo!
JAPAN エンターテインメントアワード 2003」の投票結果を本日発表しました。本投票は、11月27日より12月11日までの期間で、2003年に注目を集めた人物や音楽、映画など7部門に分け、Yahoo!
JAPANの検索キーワードランキングなどを基にノミネートしたそれぞれ30の人物や作品のなかから、今年最も注目したものに投票いただきました。投票総数は13万4,311票で、結果は別紙(添付資料1)のとおりです。2004年に注目を集めそうな人物を募った結果もあわせて、記事として掲載しています。
第1回「Yahoo!
JAPAN エンターテインメントアワード 2003」のアドレス:
http://entertainment.yahoo.co.jp/event/award/2003/
2.「Yahoo!ニュース 特集2003年を振り返る」
期間:2003年12月25日~2004年1月16日
「Yahoo!ニュース 特集2003年を振り返る」では、Yahoo! JAPANが提供する「トピックス」で取り上げたニュースのなかから、各月のトップ20と毎日のトップ10のアクセスランキングを掲載しました。また、時事通信社が選んだ「2003年の10大ニュース」コーナーのほか、米国のイラク侵攻開始から現在までを現地で追い続けた日本人ジャーナリストがつづった「イラク・レポート」と、2003年のスポーツ界を代表する「ジーコジャパン」「松井秀喜のMLB挑戦」「アスリートたちの奮闘」の3本の話題について、各ジャンルで活躍するライターによるレポートを掲載しています。
「Yahoo!ニュース 特集2003年を振り返る」のアドレス:
http://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/yearend2003/
 |
トピックス各月のアクセスランキング1位
月 |
トピックス名 |
1月 |
「体力の限界」貴乃花が引退 |
2月 |
米シャトル空中分解 7人死亡 |
3月 |
米英軍、イラク攻撃を開始 |
4月 |
松井 満塁弾で本拠地デビュー |
5月 |
台風4号北上、上陸の恐れ |
6月 |
テレビ朝日 タトゥー側に抗議 |
7月 |
幼児誘拐殺人 中1男子を補導 |
8月 |
台風10号、西日本を横断へ |
9月 |
北海道地震 負傷者200人超す |
10月 |
松井が決勝打、ヤ軍2勝目 |
11月 |
磯野貴理子さんが結婚へ |
12月 |
(2004年1月7日ごろ更新予定) |
|
|
Yahoo! JAPANでは本日公開した4つのサイト以外に、年末年始関連の特集として下記のようなサイトをすでに公開しています。
タイトル: |
「03 Yahoo! ビューティー ベストコスメアワード」の結果発表 |
概要: |
「Yahoo!ビューティー」の1周年企画として「03 Yahoo!ビューティー ベストコスメアワード」を実施。2002年10月から2003年10月までに発売された化粧品のなかから20ジャンル171商品を選び、2003年10月27日から11月10日までユーザー投票を行った。投票総数3万582票の結果、選ばれたベストコスメを発表。 |
URL: |
http://beauty.yahoo.co.jp/monthly/dec_1/ |
掲載期間: |
掲載期間:2003年12月8日~2004年1月5日 |
|
Yahoo! JAPANでは今後も季節や行事などにあわせた、さまざまな情報やサービスを提供していきます。
【Yahoo! JAPAN】http://www.yahoo.co.jp/
ヤフー株式会社(市場名:東証1部、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役:井上雅博)が運営するYahoo!
JAPANは1か月あたり約3358万人のユニークユーザー数※と、1日6億5000万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど70のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアなど世界25の国と地域で展開しています。
※2003年11月のNielsen//NetRatings「NetView AMS JP」における家庭からの視聴率81.4%、職場からの視聴率88.2%というデータをもとに、家庭、または職場からのインターネットユーザーを約4102万人(NetRatings
Japan「インターネット基礎調査」より)としてYahoo! JAPANのユニークユーザー数を算出。
|