ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

プレスリリース

2002.12.10

「Yahoo!ショッピング」、 年末年始向けの商品を集めた特集「2003年を迎えよう」を公開
~ 大掃除用グッズやおせち料理に加え、人気の福袋まで、お正月に買いたい商品を紹介 ~

2002年12月10日
ヤフー株式会社


「Yahoo!ショッピング」、
年末年始向けの商品を集めた特集「2003年を迎えよう」を公開

~ 大掃除用グッズやおせち料理に加え、人気の福袋まで、お正月に買いたい商品を紹介 ~
「Yahoo!ショッピング」のアドレス:http://shopping.yahoo.co.jp/


  Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(以下 Yahoo! JAPAN)は10日、同社が提供するショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」で、年末年始に欲しい商品を集めた特集企画「2003年を迎えよう」を公開しました。 年末の忙しい時期でも、自宅にいながらにしてお正月に必要なアイテムを購入することができ、非常に便利です。また、近年、お正月の楽しみの一つとなっている福袋も百貨店などに先駆けて販売します。

特集「2003年を迎えよう」のURL:http://shopping.yahoo.co.jp/fair/2002yearend_newyear/

<お正月用の多彩な商品をラインアップ>
  「2003年を迎えよう」では、お正月に向けて準備しておきたい下記のアイテムをそろえています。様々な商品が紹介されており、年末年始のプラン作りにも役立ちます。

お正月グッズ
しめ飾りや門松といったお正月用の飾り物や、2003年の干支(えと)であるひつじをモチーフにしたグッズなど

ごちそう
有名店のおせち料理、年始のごあいさつに最適なお正月用の贈り物、家族がそろうこの時期にぴったりな鍋セットなど

便利グッズ
大掃除に役立つ商品や、お正月料理の準備に役立つ商品など

<インターネットでも福袋販売>
  特集「2003年を迎えよう」では、百貨店などで近年非常に人気を集めている福袋もラインアップしています。百貨店や有名専門店など、一流の店舗が出店するYahoo!ショッピングの強みを生かし、人気の商品を集めた福袋を用意して、販売に力をいれます。

  福袋は下記の6つのジャンルのものが提供されます。それぞれ人気の商品が満載で、価格帯も2000円~10万円前後と幅広く、百貨店等で販売される福袋と同様の品ぞろえを実現しています。なお、福袋についての告知開始は本日10日、販売開始は19日となります。

福袋のジャンル

 ・スポーツ、アウトドア
 ・アパレル
 ・ブランド、アクセサリー
 ・食品
 ・雑貨、家電
 ・子供向け

<Yahoo!ショッピングの年末商戦への取り組み>
  Yahoo!ショッピングでは、2002年10月以降、年末の需要にこたえるため、ボーナスで買いたい商品を集めた「冬ボーナス2002」、クリスマスプレゼントやパーティーグッズ、ケーキなどを集めた「クリスマス特集」、百貨店および名産品、ギフト用品などを扱う店舗が参加した「お歳暮特集」など、ユーザーのニーズに合わせてさまざまな特集を公開してきました。

 冬ボーナス2002のURL:http://shopping.yahoo.co.jp/fair/winter_bonus2002/
 クリスマス特集のURL:http://xmas.yahoo.co.jp/shop/
 お歳暮特集のURL:http://shopping.yahoo.co.jp/fair/2002oseibo/

  Yahoo!ショッピングでは、今後も引き続き、季節やイベントに合わせた特集企画などの掲載に力を入れ、インターネットでショッピングを楽しみたいというユーザーに有益な情報を発信して、ユーザーの満足度の向上に努め、さらなるユーザー獲得を狙います。


【Yahoo! JAPAN】www.yahoo.co.jp
ヤフー株式会社(市場名:店頭(JASDAQ)、銘柄コード:4689、本社:東京都港区、設立年月日:1996年1月31日、代表取締役社長:井上雅博)が運営するYahoo! JAPANは1か月あたり約2718万人のユニーク・ユーザー数※と、一日4億200万ページビューのアクセスを誇るインターネットの総合情報サイトで、検索、コンテンツ、コミュニティー、コマース、モバイルなど59のサービスを提供しています。Yahoo!のグローバルウェッブネットワークは、アメリカ合衆国、ラテンアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアで世界25の国と地域で展開しています。

※日本リサーチセンターのインターネット視聴率調査レポート(JAR Report vol. 49:調査期間 2002/10/7~2002/11/3)による視聴率89.5%(NAR:4週間に1度以上の訪問者の比率)をもとに、ホームページを閲覧する日本のインターネットユーザーを約3037万人として算出。

このページの先頭へ