ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社のコーポレートサイトはこちらです。
当ページに記載されている情報は、2023年9月30日時点の情報です。

企業情報

2016.06.14

【熊本地震発生から2カ月】Yahoo! JAPANの取り組み、そして今できること

画像

4月14日の熊本地震発生から2カ月がたちました。被災地では現在もなお余震が続いており、避難生活を余儀なくされている方がいらっしゃいます。

Yahoo! JAPANでは、震災直後より主にインターネットを通じた情報発信、支援活動を行ってきました。
2カ月たったいま、現地の最新情報を交えつつ、一連の支援活動でユーザーのみなさまにご協力いただいた途中結果(募金額など)をご報告し、現在も受け付けている支援活動について改めてご紹介いたします。

このたびの地震で被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一刻も早い復興をお祈り申し上げます。 

(写真は6月12日の益城町災害ボランティアセンターの様子。撮影:Yahoo! JAPAN北九州編集室)

地震発生から2カ月、現地の課題をレポート

Yahoo!ニュースでは、 熊本地震直後より、ユーザーのみなさんに地震関連情報を正確に、素早くお伝えすることを試みてきました。
地震発生から2カ月がたった今も、熊本地震に関する最新情報を随時お届けしています。

車中泊なお575人 熊本地震 (6月14日)
地震2カ月 益城町に仮設住宅 (6月14日)
・「熊本地震の支援情報」最新記事一覧(Yahoo!ニュース)

また、きょう6月14日、Yahoo! JAPANの北九州編集室では、地元のメディアが現在直面している課題を伝えるレポートを公開しました。

熊本地震2か月 地元の「放送」は今 (Yahoo!ニュース)

image


地元のテレビ局やラジオ局が、「被災地を伝え続ける」ために現在どのような思いや考えで活動をしているのかを聞き、また、これからの課題についてお伝えしています。復旧復興への対応、余震への警戒と、抱える課題はさまざまだといいます。

今、わたしたちにできる被災地支援とは

Yahoo! JAPANのサービスを通じてできる被災地支援について下記にまとめました。いずれも現在も支援を募集しているものです。
また、プロジェクト開始時からの募金額等のご報告も一緒にさせていただきます。

【募金による支援】

「平成28年熊本地震」緊急募金(Yahoo!ネット募金)

image

(写真は、【FOR KUMAMOTO PROJECT】くまモン募金箱の取り組み)

Yahoo!ネット募金は、熊本地震発生後より、数々の支援募金を開設しました。
4月15日より開始した「熊本地震災害緊急支援募金」では、6月初旬に、1回目として4,370万円中央共同募金会へ寄付させていただきました。みなさまのご協力ありがとうございました。


現在もなお、「【FOR KUMAMOTO PROJECT】くまモン募金箱」や「『天下の名城』熊本城が地震で損壊。修復再建に支援を!!」など、20近くの募金を開設中です。
Yahoo!ネット募金はTポイントを使って1ポイントからでも募金可能です。 
引き続きみなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

Yahoo!ショッピング 熊本地震復興支援

image

Yahoo!ショッピングでは、5月19日より、対象商品を購入することで熊本地震の被災地支援に参加できる「Yahoo!ショッピング 熊本地震復興支援」を開始しました。
「10円募金」アイコンのある対象商品(6月14日現在2000ストア、420万アイテム以上)を購入すると、1点ごとに、商品代金から10円が自動的に募金されます。

募金額は、開始から約2週間たった5月末日時点で、100万円を超えました。みなさまのご協力ありがとうございました。

 本地震災害復興を支援しよう(reU funding)

image

クラウドファンディングサービス「reU funding(リユー ファンディング)」では、4月19日より、使わなくなったモノをヤフオク!で売ったり、被災地を支援するためにヤフオク!に出品されている商品を落札したりすることで、落札額の一部を熊本支援の募金に当てられるプロジェクトを行っています。

6月14日現在、募金額は1,800万円を超えています。みなさまのご協力ありがとうございました。

image

((c)2016くまもと映画製作実行委員会)

GYAO!ストアでは、6月13日、映画「うつくしいひと」の有料配信を購入いただくと全額(324円)を熊本地震の復興支援募金「くまモン募金箱」へ寄付するチャリティー配信を開始いたしました。
「うつくしいひと」は、熊本県出身の映画監督・行定勲氏をはじめ熊本にゆかりのある俳優・橋本愛さんや高良健吾さんらが集結し、オール熊本ロケで撮影された映画です。このチャリティー配信は8月31日までを予定しています。

【物資による支援】


LOHACO応援ギフト便

image

LOHACOでは、4月28日より、熊本地震の被災地の要望を聞き、ギフト便を使って必要な物資をお届けするサービス「LOHACO応援ギフト便」を行っています。
現地のボランティア「熊本支援チーム」と連携しているため、現地で本当に必要とされている物資を知り、簡単かつ迅速に支援できます。
6月14日現在、第8回目の支援商品を掲載中です。 

【ふるさと納税による支援】


熊本・大分地震「ふるさと納税緊急寄付金」まとめ(Yahoo!ふるさと納税)

image

Yahoo!ふるさと納税では、4月22日に熊本・大分地震「ふるさと納税緊急寄付金」のまとめページを開設しました。
「ふるさと納税緊急寄付」は、ふるさと納税のしくみを使って被災地へ返礼品なしで全額を寄付できる制度です。インターネットを利用してできる「被災地域にある自治体への寄付」と「被災地域以外の自治体による被災地支援」の情報をまとめています。 

【現地に行って応援】

熊本・大分を応援 九州旅行へ行こう(Yahoo!トラベル)

image

Yahoo!トラベルでは、九州地方への旅行情報をまとめた特集ページ「熊本・大分を応援 九州旅行へ行こう」を公開中です。
熊本県・大分県では、地震により一部の地方で交通機関、観光施設、宿泊施設への影響がでている一方、現在もお客様を待っているホテル・旅館がたくさんあります。交通機関や観光施設の最新情報を確認の上(特集ページ上でご案内しています)、九州地方へのご旅行を検討されてはいかがでしょうか?

支援活動に取り組むNPOの助成も

また、Yahoo!基金では、熊本地震による緊急支援活動に取り組むNPOの活動資金助成も行っております。
1団体あたりの助成金額上限は50万円で、6月14日現在、第4回の応募を受付中です。 詳細は下記リンクよりご確認ください。

熊本NPO活動支援助成(Yahoo!基金)

【Yahoo!基金「助成金」の使われ方】平成28年熊本地震 被災地パトロール編(第1回助成先レポート)

Yahoo! JAPANではひきつづき、熊本地震のインターネットを通じた情報発信、支援活動を行ってまいります。

image

(熊本城。6月12日にYahoo! JAPAN北九州編集室が撮影)

【関連記事】

<熊本地震>ヤフーが災害発生直後に現地に入って感じたこと

このページの先頭へ