公式カメラ隊には、もちろん女性メンバーもいます(^^
今回は、「撮影する時にいすに乗っている姿がかわいらしい!」とカメラ隊のなかでも評判の方にお話を聞いてきました。
- 公式カメラ隊に入ったきっかけを教えてください。
もともとは、高校時代からずっと絵を描いていて、表現の幅を広げてみたいという思いで、独自にフィルムカメラでの撮影をはじめていました。
続けるうちにフィルムだけではなく「デジタルカメラにも触ってみたい!」と思ったことが入隊のきっかけです。もう1人の方と一緒に、女性として初めてカメラ隊に入りました。
最初はデジタルカメラを持っていなかったため、隊員の方のカメラを借りて撮影していたんですよ(^^
- 特に印象に残っている撮影案件はなんですか?
新卒採用ページに掲載されるポートレートの撮影が印象に残っています。
一枚の写真におさめるには、3名の方の性別も身長も違いましたし、同時にいい表情を引き出すことも難しかったです。どうしてもみんなきちんとポーズをとって固くなってしまいがちなので、みなさんに少しでもリラックスしてもらおうと、私が背が低くいすに乗って撮影をするので(笑)その姿で最初に笑ってもらったりしました。
この案件の時にはあえて「テストです」と言ってリラックスしている様子を撮影し、その時の写真を採用しました。できるだけ本番の撮影との緩急をつけることを意識しながら撮りたいので、撮影場所を変えるなどの工夫もしています!
ちなみにわたしの身長は145センチなので、撮影時には少し不利なこともありますが、脚立やいすに乗って撮影するスタイルがもち味にもなっていると思います(笑)

- 撮影する時に心がけていることを教えてください!
ヤフーに入社後、働きながらブライダル撮影専門の学校に行っていた経験から、より一瞬一瞬を大切にする気持ちで今も撮影にのぞんでいます。
たとえば結婚式の指輪交換やキスシーンなどは絶対にやりなおしがきかないですから(笑)、依頼された案件でも流れを止めないために写真のチェックはその場ではせずに、どんどん撮るようにしています。
また、もともと絵を描いていたこともあり、構図を決めてから撮ることも意識しています。
- これから撮影してみたいものはありますか?
この前「女子撮り」で紹介されていた方のように、わたしもグラビアアイドルの撮影をしてみたい。エロい写真を撮りたいです。(笑)
社内のかわいい女性に少しコスプレしてもらって撮れたらいいですね♪
また、社内のママ社員も撮ってみたいと思っています。みなさん「会社員、妻、母」の3つの顔をもっていらっしゃるので、それぞれのシーンで見せる表情を追いかけてみたいです。
そういう意味では、男性も、たとえば社長や役員の家庭での表情も撮ってみたいですね(^^
その人の内面からにじみでてくるものを撮れるカメラマンになりたいです!
また、カメラ隊のメンバーが撮影本番前にセッティングしている舞台裏の様子もいつか撮ってみたいですね。
- カメラ隊の後輩たちに伝えたいことはありますか?
とにかく現場を楽しんでほしいです! 「撮らせてもらう」のではなく「撮りにいく!」という気持ちで臨んでもらえればと思います。
撮影に行った時に、その場でただ「写真を撮る人」としているのではなくて、たとえば現場にゴミが落ちていたら拾うなど、その場を一緒につくりあげる気持ちでいてほしいなと思います。
- 最後に……。
カメラ隊に入って表現の幅が広がりました。
現在担当している、女子向けAndroidホームきせかえアプリに、写真を提供できることになりました。写真でサービスに貢献できることがとてもうれしいです!
