

未来のクラウド基盤開発者を目指す!
クラウドインフラ開発インターンシップ
プログラム概要
※募集は終了しました
選考ステップ
-
ステップ 1
プレエントリー
エントリー期限:
6月5日(月) 10:00 -
ステップ 2
エントリーシート提出
コーディングテスト受験受験案内:
5月17日(水)~
受験期限:
6月6日(火) 15:00 -
ステップ 3
オンライン面接
6月下旬~7月中旬 -
ステップ 4
選考結果ご連絡
7月中旬~7月下旬
日程
8月21日(月)~8月25日(金)
開催場所
ご自宅等からリモートにてご参加いただきます
リモート就業のためのネットワーク環境はご自身でご準備いただきます。
プログラム内容
概要
本コースでは、国内有数のプライベートクラウドであるヤフーのIaaS基盤を開発/運用するチームで、大規模なクラウドインフラのアーキテクチャを学びます。
実践的な課題を通じて、現場で必要とされる技術と知識、クラウドを作る側の視点・スキルを身につけます。
これらの体験からエンジニアとして本質的な理解を深めることで、キャリア形成の選択肢が広がります。
内容
本コースでは、インターン生一人ひとりに、経験豊富なエンジニアである専属メンターがアサインされます。
インターン生の知識・技術の習得、課題への挑戦を全面的にサポートします。
ご自身の強みを最大限に発揮いただき、クラウドインフラ開発のプロフェッショナルから多くの知識を学ぶなど、貴重な経験ができます。
・仮想化技術とモダンなIaaS基盤に関するレクチャー
・OpenStack/kubernetesを用いたIaaS基盤の構築
・さまざまな機材を活用した実践的な課題(OSSを活用した新たな機能の導入検証など)
プレエントリー締め切り
2023年6月5日(月)10:00
エントリーシート締め切り
2023年6月6日(火)15:00
必要な経験/スキル
・TCP/IPなどネットワークの基礎的な知識
・Linuxの基礎的な知識
・基本的なプログラミングスキル(Python,Golangなど)
・コミュニケーションスキル、チームメンバーと協働する意欲・姿勢
・自主学習能力と問題解決スキル
・OSSへの興味・関心
あると望ましい経験/スキル
・Linuxサーバーの構築運用経験
・仮想化技術に関する知識
・OpenStack,Kubernetesなどのクラウド基盤構築経験
・構成管理ツール(Chef,Ansibleなど)、CI/CDへの理解
報酬等
・給与:時給1,500円(11,625円/日)
・就業時間:原則10:00~18:45(休憩1時間を含む)
※上記の時間は業務により変更となる可能性があります。1日の就業時間に変更はありません。
・PC貸与(就業開始時に各種設定後発送いたします)
注意事項
・参加コースのご希望はエントリーシートにてご選択ください(複数選択可)。
・第1希望のコースから優先的に選考させていただきますが、応募者多数の場合は第2希望以下のコースにご参加いただく可能性があります。
・インターンシップは就業体験を目的としておりますので、18歳以上30歳以下の現在在学中(高校生を除く)の方以外の方のご応募はご遠慮ください。
・日本国内での就労資格がない方はご参加いただくことができません。