 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ウェブサイトの認知経路 |
|
 |
 |
|
Yahoo! JAPANでは、ただいまモニターを募集しています。アンケートを通じて、あなたの声を、社会や商品に生かしましょう!
|
|
|
|
|
 |
Q. あなたは普段、どのような情報源からウェブサイトをお知りになっていますか(複数回答可)
「インターネットの検索サービス」が最も多く、前回までと変わらない。「テレビ番組やテレビコマーシャル」が増加し55%となり、調査開始後初めて50%を突破。「新聞記事や新聞広告」も増加している。 |
 |
|
|
第21回 |
第22回 |
第23回 |
第24回 |
第25回 |
第26回 |
インターネットの検索サービス |
75% |
77% |
78% |
79% |
77% |
77% |
テレビ番組やテレビコマーシャル |
46% |
47% |
45% |
45% |
49% |
55% |
インターネット上のリンク集や掲示板、広告など |
51% |
50% |
49% |
50% |
48% |
50% |
新聞記事や新聞広告 |
28% |
29% |
28% |
28% |
30% |
32% |
一般の雑誌の記事や広告 |
30% |
27% |
25% |
26% |
27% |
27% |
インターネット専門誌の記事や広告 |
27% |
21% |
22% |
22% |
22% |
26% |
電子メールやメーリングリストのニュースや広告 |
27% |
27% |
27% |
26% |
27% |
25% |
購入した商品 |
21% |
20% |
20% |
20% |
21% |
20% |
友人、知人から |
19% |
18% |
17% |
17% |
16% |
17% |
フリーペーパー(無料配布されている生活情報誌など) |
15% |
16% |
14% |
15% |
15% |
15% |
|
※複数回答可。
※小数点以下は四捨五入しています。
※回答数の多いものから順に10個のみ表示しています。 |
|