キャリア
ビジネス部門
【デジタルマーケティングソリューション】データコンサルタント(データ利活用推進)
[東京]
ヤフーの各サービスへのデータ利活用支援業務を担当
業務内容
ヤフーのデータの利活用環境を開発・提供する組織にて、データやツール導入を用いた、各サービスや組織課題への支援業務を推進いただきます。
各事業の目標達成のため、事業企画、マーケティング等の部署と連携し、社内向けのコンサルタントとして、データ活用を通じた各課題の解決支援を担います。
- サービス、組織への課題のヒアリング、提案
- 上記に伴う社内ツール利用推進支援
- 開発部門との連携、協働を通した社内向けアップセル、クロスセル活動
【事業・サービス・プロモーションに関する課題解決支援】
- Tableau等の導入、研修メニュー開発を通じた分析環境構築支援業務
- 社内の事業部門に対してのデータ可視化支援業務
- 分析課題ヒアリング、社内アセットから最適な可視化・分析環境の提案、自走できるまでの環境構築サポート
【BIツールを用いた可視化支援・推進】
※担当業務は経験等により決定
※上記に加え、支援によって生み出された成果の社内発信や社員同士の連携支援など、 社内データ利活用のさらなる活性化推進の活動も担っていただきます。
必要な経験/スキル
- マーケティングにおける基礎知識
- データを活用した中長期的なコンサルティング、事業推進経験
【事業・サービス・プロモーションに関する課題解決支援】
- TableauなどのBIツール使用経験(3年以上)
- 可視化・分析環境構築における上流工程の実務経験(ヒアリング→要件定義→設計)
【BIツールを用いた可視化支援・推進】
あると望ましい経験/スキル
- データ分析業務の経験(SQL、テラデータなどでのログデータ分析スキル)
- 統計学の基礎知識(統計検定等)
- 広告の知識(マス広告やアドテクノロジーに関する理解)
【事業・サービス・プロモーションに関する課題解決支援】
- SQLの基礎知識(DWHからデータを抽出できる程度)
- BIツールの講師経験
- イベント運営やコミュニティ作りの経験
【BIツールを用いた可視化支援・推進】
社員の声

- 中途入社/6年目/30歳
- 社内サービスに向けてマーケティングプラットフォームのカスタマーサクセスを担当しています。 上流のビジネス課題に対しデータを用いて解決支援するマーケティングコンサルタントを目指し、サービスのKGI/KPIや現在の状況等も踏まえながら解決策を考え、メールマーケティング・分析・データの可視化・A/Bテストなど幅広い手段も検討しながら、コンサルティング業務を行っています。 自分次第でどんどんチャレンジができる環境で、幅広いマーケティング手法を学べ、また、実力が上がればその分サービスの役に立てることが増えていくことが大きなやりがいになっています。

- 中途入社/2年目/35歳
- データの力を使って、ヤフーのサービスをよりよいものにするための推進・支援活動を行っています。 サービス課題をデータで解決するための伴走支援はもちろん、社員教育、データ活用環境整備/強化、コミュニティイベントの開催など、その活動は多岐にわたります。 ユーザーから喜んでもらえ、データ活用の輪がどんどん広まっていくのを実感できることがこの仕事の醍醐味です。 また、たくさんのサービスに触れる機会も多く、そして経験豊富なメンバーと一緒に仕事ができるので、自分自身の成長にもつながっていると感じています。
参考情報
- 「当たり前を創る」って挑戦だ(動画)
- ヤフーの歩き方:働き方編(動画)
- ヤフーの歩き方:カルチャー編(動画)
- ヤフーの歩き方:オフィスツアー(動画)
- 時間と場所にとらわれない ヤフーの「新しい働き方」(記事)
<ビジネス>
採用情報 公式SNSアカウント