ギグ
ビジネス部門
【Yahoo!ネット募金】サービス企画 ※ギグパートナー
[オンライン]
ヤフーが提供するネット募金サービスの企画、提案
募集背景
Yahoo!ネット募金は、2004年に発生した新潟県中越地震の被災地への募金をきっかけに開始した、ネット上で気軽に寄付ができるサービスです。
「『想い』を集めて『世界』を変える。より良い世界に変えることで、すべての人々を幸せに」というミッションのもと、使いやすいプラットフォームの提供や多様な寄付先団体の情報提供を通じて、寄付文化の浸透を目指しています。
近年は、自然災害や新型コロナウィルス感染症などの影響もあり、寄付を必要とする人が世の中に増え続けています。また、ネット経由での個人の方からの募金も年々、増えています。
そこで、今まで以上に世の中のニーズに応えられるサービスにすべく、募金活動の領域において、高い専門性と豊富なご経験をお持ちの方から、情報やアイディアやアドバイスをいただき、新たな知見や視点を加え、サービスの強化、新たな取り組みを進めていきたいと考えています。
業務内容
- Yahoo!ネット募金にて寄付プロジェクト立ち上げ時の企画
- 多様な寄付先団体との連携、協業に関するアドバイス
- Yahoo!ネット募金のサービスの改善や運営体制へのアドバイス
業務に必要な経験/スキル
- クラウドファンディングやインターネット募金のキュレーター/コンサルティングの経験
- クラウドファンディングやインターネット募金など、社会貢献サービスの企画やマーケティングの経験
- ご自身でクラウドファンディングや募金を立ち上げ、運営した経験
- 福祉、環境、国際協力などへの募金活動の経験
(※)応募の際には、業務に必要な経験/スキルより、ご自身のご経験にあてはまるものを一つ選び、具体的な活動内容と成果、活動を進めるにあたって心がけたことを記入してください。(必須/400文字以内)。
契約開始予定日
2021年11月16日を予定
契約期間
3カ月の業務委託契約(成果に応じて延長の可能性あり)
業務時間
6~8時間程度/月
毎週1回、1時間程度(平日10:00~18:00の間)のオンラインミーティングと、そのミーティングに向けての準備
(※)スケジュールなどの詳細は選考通過後にご連絡差し上げます。
委託料
10万円/月
応募締め切り
2021年10月11日(月)15:00
(※)上記日時を過ぎてからのご応募は無効となります。
選考フロー
エントリー→書類選考→面談→契約
ギグパートナー(副業)についての注意事項
本ポジションはギグパートナー(副業)の募集です。
詳細はこちらをご覧ください
<契約形態>
個人での業務委託契約
(※)正社員、契約社員としての勤務を希望される方はこちら
<勤務場所>
オンライン
採用情報 公式SNSアカウント