ギグ
ビジネス部門
社会貢献サービス企画 ※ギグパートナー
[オンライン]
ヤフーが取り組む社会貢献関連サービスへの助言、提案
募集背景
ヤフーが取り組む社会貢献に関連したサービスにおいて、専門性の高いご経験をお持ちの方から情報やアイディアをいただくことにより、社内の人財だけでは取り入れることが難しい知見や視点をサービスやプロジェクトの強化、および新たな取り組みのヒントにつなげることを目的としています。
業務内容
下記いずれかの領域における提案を行っていただきます。
1. Yahoo!きっず
小学生を対象として、「子どもの生き抜く力を育む」ことをテーマに運営しているYahoo!きっずのサービス向上を目的とした、小学校教育の実情や子どもたちのリアルに関する情報のインプット、新たな取り組みに関する提案。
2. Yahoo!ボランティア
約15年間運営しているYahoo!ボランティアのアップデートを目的とした、ボランティア関連の課題やニーズの共有、およびアイディア出しや提案。
3. 社会的インパクト評価に関して
市民団体への寄付や復興支援系の取り組みなど、社会貢献関連の取り組みがどのように社会にインパクトをもたらしたのかを評価する動きがあることを背景として、ヤフーが取り組んできた活動を定量評価していく上での「社会的インパクト評価」に関連したノウハウの共有、および進行に関する提案。
業務に必要な経験/スキル
1. Yahoo!きっず
- 現役の小学校教諭など、小学校の教育に携わっている方
- 子どものリアルに精通している方
2. Yahoo!ボランティア
- ボランティア経験が豊富な方
- ボランティアの取りまとめなどの経験がある方
3. 社会的インパクト評価に関して
- 企業や団体などで「社会的インパクト評価」の設計や実施に携わったことのある方
契約期間
2021年1月より3ヶ月程度(予定)
業務時間
毎週1日(月~金のいずれか)、1時間(10:00~17:00の間)でオンラインMTGを実施。
6~8時間程度/月を想定。
委託料
10万円/月
応募締切
2020年11月24日(火)10:00
ギグパートナー(副業)についての注意事項
本ポジションはギグパートナー(副業)の募集です。
詳細はこちらをご覧ください
<契約形態>
原則、業務委託
(※)正社員、契約社員としての勤務を希望される方はこちら
<勤務場所>
オンライン
<その他諸条件>
契約開始時期 、契約期間、業務時間、勤務場所については面談を通して調整いたします。
<選考フロー>
エントリー→書類選考→面談→契約
(※)場合によって、変更となる可能性があります。
<未成年の方のご応募について>
ギグパートナーはご応募に際し、年齢制限はなく在学中の方もエントリー可能ですが、未成年の方は保護者の同意が必要となります。
未成年の方はすべてのポジションにおいてこちらからエントリーにお進みいただき、ご希望のポジションをご選択いただくようお願いいたします。
採用情報 公式SNSアカウント