【エンジニア/東京】Hadoopコース
※募集は終了しました
プログラム概要
日程
2019年2月25日~2019年3月8日(10日間)
開催場所
紀尾井町オフィス(東京都千代田区)
プログラム内容
【概要】
- Yahoo! JAPANへの膨大なアクセスから生まれるマルチビッグデータを利活用するためには、大規模かつ高性能なプラットフォームが必要です。
- Yahoo! JAPANでは国内最大級のHadoopクラスタを運用しており、このインターンでは、そこで発生するさまざまな課題を解決していただきます。
- OSSへの貢献、大規模分散システムの運用、性能チューニングなどに興味のある方をお待ちしています。
【特徴】
- 利用者の多い大規模分散システムならではの課題に取り組めます。
- Yahoo! JAPANで行われている課題解決プロセスの一連の業務を体験できます。
- 国内最大規模のプラットフォームの開発、調査・検証、チューニングを体験できます。
【内容】(予定)
- 先進的な機能の検証と、それを通したHadoopなどのOSSコミュニティーへの貢献
- 不具合の原因調査およびその解決
- ハードウエアからアプリケーションまで、いずれかのボトルネックのチューニング
- システムを俯瞰的に捉えて課題を見つける
プレエントリー締め切り
2019年1月7日(月)10:00
エントリーシート締め切り
2019年1月8日(火)12:00
必要な経験/スキル
Javaでの開発経験
Gitの利用経験
LinuxなどのCLI操作経験
英文ドキュメントの読み書きスキル(辞書や翻訳サービスを使ってもよい)
あると望ましい経験/スキル
IntelliJ IDEAやEclipseなどの統合開発環境の利用経験
OSSコミュニティーへのコントリビューション経験
報酬、交通費
一日あたり8,000円程度の金額をお支払いいたします。(交通費は別途支給)
※金額は一日7時間45分就業した場合の概算です。
※就業時間は10:00~18:45(休憩1時間含む)です。
※遠方からご参加いただく方には、弊社で宿泊費を負担いたします。(弊社規定)
選考フロー
詳細はエントリーをしていただいた方に別途ご案内いたします。
注意事項
コースのご希望は、プレエントリー後に配布するアンケート内でお伺いします。
ご応募は1コースのみ可能となります。エントリーシートご提出後に再応募することはできませんので、あらかじめご了承ください。