また、一部セッションにおいては、登壇者へ直接質問できる「Ask the Speaker」を実施しました。
ヤフーは本イベントの開催を通じ、テクノロジーについて共有・議論の機会を創出することで、社内外を問わず多くのエンジニアやデザイナーの方々とともに、インターネット業界の"ものづくり"を活性化させていきます。また同時に、自社の「テクノロジー」「データ」双方を磨き込み、より心地よいサービスの提供につなげていきます。
2022年3月更新
CSR
2022年3月更新